露天掘り Y:44です。 この層に至って作業が増えています。 内周を掘り進める際、いよいよ地下の大空洞の天井を抜いてしまいました。 大空洞は露天掘り会場の中に収まるわけもないので、はみ出した、というか会場の内外を明確にす […]
続きを読むカテゴリー: 続々マイクラ日記
荒野を露天掘り Y:47
露天掘り Y:47 であります。 新しい空洞(洞窟)が見え始めています。 ここは溶岩湖。 範囲は狭めながらもしっかりとした段差のある洞窟。 というかこれだけで完結していてどこにも延びないタイプのは初めてかも。 すみません […]
続きを読む荒野を露天掘り Y:50
Y:53 が終わって採掘したブロックをアイテムに切り替えるその時、ビデオ設定を変更したくなる気分に襲われるのですけれどもここは我慢の子。 月がブロックだなぁと思いつつ、そろそろ中秋の名月だなぁと思いつつ、ここは我慢の子。 […]
続きを読む荒野を露天掘り Y:53
結果的にいろんなことを試してみた露天掘り Y:53 でありますが。 内周を採掘する際に行き当たった会場外への洞窟。 事前に土や砂利で埋めておいたのですけれども、この際ですのでガラスに置き換えました。 これは別の所。 ガラ […]
続きを読む荒野を露天掘り Y:56
露天掘り Y:56 であります。 始めようと思ったら壁面のドアの向こうにお客さんが。 コンニチワー。 前回の壁に向かって延びていた水源、ずいぶんと狭く深く続くものでした。 会場外に広くなっているのでこうやってガラスで仕切 […]
続きを読む荒野を露天掘り Y:59
露天掘り Y:59、グローライトはこんなに密集していなくてもいいのではないかと考えるも、ほかにやりようがないので放置するの巻。 前の層とこの層では水源の処理が主だった作業になりそう。 水源は会場の中にもあるし、境界線上に […]
続きを読む荒野を露天掘り Y:62
あのテラコッタの山が、この露天掘りの層が Y:-xxとかになったときに見えなくなるのであろうか・・・とか考えた露天掘り Y:62 です。 まだ 62 だもん。 海抜のちょっと上っていうことなのかしら。 内周を 3 ブロッ […]
続きを読む荒野を露天掘り Y:65
深層まであと20ターンちょっとか・・・とか思ってしまった 露天掘り Y:65 であります。 内周を掘り進めるところから始まる毎度の作業ですが、いずれ外界となるところとの境界線を作っているんだと思うと自然というものに圧倒さ […]
続きを読む荒野を露天掘り Y:68
牛どうなってるかな・・・な Y:68 です。 ぎっちぎちになってしまいました。 広げたときに脱走しても困るし、位置関係的には空洞の真上にあたる当所であります。 これ以上増やさず、この層に至ってから対策を練ることにします。 […]
続きを読む荒野を露天掘り Y:71
空洞をどういうふうに攻めていくか、そういうことを考える。 考えることがだんだんに多くなってきて楽しい、そんな露天掘り Y:71 です。 っていうか Y:71 でもうこんなかよ!っていうふうにもいえます。 これまでの露天掘 […]
続きを読む