さてさて、トロッコに乗って意気揚々と底無し溶岩湖に向かいます。 周囲の湧き潰しが完全ではなく、特に滝になってるところは手つかずでしたんで、水流を昇って水源を絶ち、降りがてら湧き潰し。 水源近くから見たところ。 周囲に洞窟 […]
続きを読むMinecraft
RSS フィード:https://www.padmacolors.org/category/minecraft/feed/
2019/3/22 から Minecraft の日記を書いています。
私はこのような環境で遊んでいます(PC 環境は上のスクショを参照してください)。
- Minecraft Java Edition:基本的に常に最新版
- 最適化 Mod:OptiFine (2023.03.10まで)→ Fablic + Sodium(2023.03.11から)
- リソースパック:Faithful 32x(1.19より)→ Faithful 64x(1.20.3より)
- ゲームパッド:Elecom JC-U4013SBK → Elecom JC-U3613M → Microsoft Xbox One ワイヤレスコントローラ → Microsoft Xbox ワイヤレスコントローラ(新)
・それぞれに JoyToKey 用設定ファイルのダウンロードリンクがあります
本拠地(森の洋館)まで線路を敷く(その2)
森の洋館は「覆われた森」というバイオーム上にあります。 覆われているくらいですから地上はほの暗く、あれこれと敵モンスターが湧きがちです。 また、いつの間にか夜になってるっていうびっくりするような環境でもあります。 底無し […]
続きを読む本拠地(森の洋館)まで線路を敷く
砂利置き場から地下の底無し溶岩湖まで線路をしきました前回は。 でもよくよく考えれば・・・いやいいです後悔はしていない。 後悔していないついでに本拠地までも線路を敷設することにします。 つったらその途中で最初に作った砂利置 […]
続きを読む砂利置き場まで線路を敷く
地味すぎる・・・ともあれ、石を置いてその上に線路を敷いて、まずは砂利置き場までのばします。 けっこう距離があります。 次に駆動装置を平地なら 15 ブロックおきに、坂なら 2 ブロックおきに配置。 試験走行。 いい感じだ […]
続きを読む地上まで線路を敷設
まずは溶岩湖の仮拠点から地上まで線路を敷きます。 そうそう、カーブ&アップダウンはできないんですよね。 だもんで踊り場は少なくとも 2×2 ないとならんのですよね。 この斜めになったところに駆動装置をつけますで […]
続きを読むまずは湧き潰し
ようやくたどり着いた底無しの溶岩湖。 前の投稿で溶岩湖を湧き潰しします的なことを書きましたが誤りです。 溶岩湖は砂利で埋戻し、です。 湧き潰しは周囲。 なにしろ周囲を湧き潰ししておかないと、それもそれなりの層までやってお […]
続きを読むここを(今んとこの)最終目的地とする
こうクラフトできるのか!っていまさらながらに知るところ。 さておき、 洋館の地下の露天掘り会場から攻略先に向かうようになって数度目。 廃坑もそろそろ攻略を終えそうだとはりきっておったところ。 例の底無しの溶岩湖に達しまし […]
続きを読む洋館に近づいている
廃坑はさほど広くはなく、というか通行止めにしてあるところが多かったんで明らかに残務処理の気配が感じられ、いよいよ攻略も折り返し地点をすぎたのかなぁって思う今日このごろ。 なぜか地上に出ようとすると水源の下だった、というこ […]
続きを読むUSB-C ケーブル
Xbox ワイヤレスコントローラを買って使って書き忘れたことがありました。 優先で使う際のケーブルであります。 これまでのが USB-A <-> Micro USB で、今や USB-A <-> USB-C […]
続きを読むXbox ワイヤレスコントローラ
これまで使ってきた Xbox ワイヤレスコントローラは3年前に買ったもので、ホントに紆余曲折ありましたけどなんだかんだで愛用してまいりました。 が、いよいよ効かないボタンが出始めてきました。 いや3年も(ほぼ毎日、酷)使 […]
続きを読む