ということで現在 Y:5。 岩盤が露出しているここから露天掘りの最終局面となります。 岩盤以外の掘れるブロックはすべて掘り上げます。 掘った後はガラスを、岩盤に揃うように並べます。 スクリーンショットでいえば、もう一段ガ […]
続きを読むMinecraft
RSS フィード:https://www.padmacolors.org/category/minecraft/feed/
2019/3/22 から Minecraft の日記を書いています。
私はこのような環境で遊んでいます(PC 環境は上のスクショを参照してください)。
- Minecraft Java Edition:基本的に常に最新版
- 最適化 Mod:OptiFine (2023.03.10まで)→ Fablic + Sodium(2023.03.11から)
- リソースパック:Faithful 32x(1.19より)→ Faithful 64x(1.20.3より)
- ゲームパッド:Elecom JC-U4013SBK → Elecom JC-U3613M → Microsoft Xbox One ワイヤレスコントローラ → Microsoft Xbox ワイヤレスコントローラ(新)
・それぞれに JoyToKey 用設定ファイルのダウンロードリンクがあります
続マイクラ日記 223日目 露天掘り(Y:5)
Y:8でレギュラーな露天掘りは最後と申し上げましたが、岩盤が位置するこのY:5が最後でした。 お詫びして訂正します。 だので次は(岩盤)と表記するのかな<タイトル ガラスと砂利を常備するようになりました。 岩盤周りの掘削 […]
続きを読む続マイクラ日記 222日目 露天掘り(Y:8)
岩盤はY:5からなので、レギュラーな露天掘りはここY:8で最後であります。 Y:5になったらこの階段も調整しなくちゃです。 それにしても普通に岩盤が出てくる。 最終的にどうなるのか戦々恐々であります。 ということで内周と […]
続きを読む続マイクラ日記 221日目 露天掘り(Y:11)
露天掘り Y:11 二桁台最後であります。 且つ、ここと次の層が一番ダイヤモンドを算出するところであります。 まずは Y:14 で懸案にしていた、会場外にまで達していそうな溶岩湖の始末。 普段であれば壁際に丸石を置いてお […]
続きを読む続マイクラ日記 220日目 露天掘り(Y:14) —
露天掘り Y:14 であります。 同層にダイヤがある生活。 黒曜石は積極的に採掘します。 凸凹のない状態で露天掘りは完了しますので。 っていうかここまでの話はもうしたかしらん。 これを書いているのは8/17で、お盆休みが […]
続きを読む続マイクラ日記 219日目 露天掘り(Y:17その3)
露天掘り Y:17 も内周とマス目まで掘り進め、いよいよ本番。 内周とマス目切りの時点で地下攻略はほぼ済んでいるんで、本番の露天掘りで特筆することも少なく(というか、なく)、一気に掘り進めまして完了です。 成果物はこう。 […]
続きを読む続マイクラ日記 218日目 露天掘り(Y:17その2)
現在露天掘りの Y:17、まだ序盤で内周を掘り進めているところなんですが、あちこちから洞窟につながっています。 そしてその規模は大小様々で、時としてこういうふうに溶岩の川が形成されていることも。 階段状に掘り下げ、洞窟ま […]
続きを読む続マイクラ日記 217日目 露天掘り(Y:17その1)
このエントリーが公開されるのは10/1の予定。 書いているのは8/11、お盆前であります。 暑いです毎日。 さて、露天掘りも Y:17、いよいよ十番台であります。 ダイヤもロックオン予定(意味がわからない) すでに踏破し […]
続きを読む続マイクラ日記 216日目 露天掘り(Y:20)
露天掘り。 100×100ブロック四方をY:63あたりから延々とこなすも、ようやくにY:20となりました。 岩盤までもう少し、(あればだけど)ダイヤモンドまでもう少し。 見渡すとラピスラズリ(青いの)が目立つよ […]
続きを読む続マイクラ日記 215日目 露天掘り(Y:23)
露天掘り Y:23 は、ダイヤのツルハシを貴重鉱石や敵Mob(とくにスライム)で得られた経験値をして修繕しながら少ない所持品でサクサク進める、という目標がすでにあるのです。 ということで、スライムを利用すれば鉄のツルハシ […]
続きを読む