地下通路の時間だけど、やみくもに溶岩湖にあたる(嬉)。 先日書いた埋め戻しの方法(第一階層)。 その下が溶岩であるばあい、ブロックを除去する。 こうすることでその層を一気に除去するさいに溶岩の存在を気にしなくても済む、と […]
続きを読むMinecraft
RSS フィード:https://www.padmacolors.org/category/minecraft/feed/
2019/3/22 から Minecraft の日記を書いています。
私はこのような環境で遊んでいます(PC 環境は上のスクショを参照してください)。
- Minecraft Java Edition:基本的に常に最新版
- 最適化 Mod:OptiFine (2023.03.10まで)→ Fablic + Sodium(2023.03.11から)
- リソースパック:Faithful 32x(1.19より)→ Faithful 64x(1.20.3より)
- ゲームパッド:Elecom JC-U4013SBK → Elecom JC-U3613M → Microsoft Xbox One ワイヤレスコントローラ → Microsoft Xbox ワイヤレスコントローラ(新)
・それぞれに JoyToKey 用設定ファイルのダウンロードリンクがあります
続マイクラ日記 244日目 要塞への道(その12)
シルバーフィッシュが出現するのですわ要塞か!?って思ったけど、いやいやここ山岳地帯なんだよね。 エメラルドも産出されるし。 無駄に高さのある空間は、アンプリファイドされたものなのでしょうかねぇ。 なにしろ今回はあくまでも […]
続きを読む続マイクラ日記 244日目 要塞への道(その11)
とくにサブタイトルはないけど、廃坑です、いま。 これらはすべて同一時間帯ではないんだけど、いよいよ耐久度の厳しくなってきた道具・防具を修繕し始めました。 とくに防具は替えのをもってきていないので、多少は耐久度があっても安 […]
続きを読む続マイクラ日記 243日目 要塞への道(その10 埋め戻し)
息子くん、お誕生日おめでとう。 父は地底にいますけど? 溶岩を砂利でもって埋め戻しする方法。 それは普通に埋め戻せばいいんだけれども、何度も何度もやってるうちにコツみたいなのをつかんだんですよね。 上のスクショでセンター […]
続きを読む続マイクラ日記 242日目 要塞への道(その9 海底渓谷)
相変わらず延々と掘らなくてはならない地下通路の途中で溶岩池に出くわし、このY値ならばといそいそ埋め戻しをしておりまして。 というのもこの層ですとダイヤモンドの発見率が多めになるんですからよー。 それにしても洞窟の先は海だ […]
続きを読む続マイクラ日記 241日目 要塞への道(その8 海が近い)
この廃坑は海に近いらしく、そこから続いた渓谷が海底に達しているんです。 これは攻略できないってことで壁を作ってみたり。 潜る前と潜った後では景色が変わるもんなんですが、潜る前のほうが見渡せちゃうのっていうのが悩ましいです […]
続きを読む続マイクラ日記 240日目 要塞への道(その8 廃坑再び)
発見した後にショートカットを作っておいて、渓谷(や空洞)側からの露出部を埋めてしまった廃坑を、いよいよ攻略するです。 廃坑では土ブロックを多用するもんですが、案外に丸石も使うんですよね。 分岐部分を土ブロックで簡易的に塞 […]
続きを読む続マイクラ日記 239日目 要塞への道(その7)
F3+G : プレイヤーの周りのチャンクの境界の表示を切り替える。 https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E3%83%87%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0%E7%9 […]
続きを読む続マイクラ日記 238日目 要塞への道(その6 廃坑)
ところでこういう溶岩湖にぶちあたりました。 正面から見たのが上の。 下のは、そこから左を向いたもの。 薄めの壁に阻まれているところはありますけど、今回はそれらをどけて巨大な溶岩湖として攻略しようと考えています。 まだ途中 […]
続きを読む続マイクラ日記 237日目 要塞への道(その5)
クラフトピア買おうかなぁ・・・ えっと、いよいよエンチャントしたスコップの修繕にかかるコストが偉いことになったんで、これはもうこのまま壊れるまで使うとして、今後は2つのスコップを使い分けていこうかなって考えています。 ひ […]
続きを読む