ITmedia エンタープライズの記事より。 OracleがSunを買収するそうな。 な、74億ドルで・・・。 ラリーさんがんばるがんばる。 ところで記事では「エンタープライズ領域でソフトウェアベンダーがハードウェアベン […]
続きを読むカテゴリー: よもやま
山梨県韮崎の長浜ラーメンに再見
2009042003 posted by (C)padmacolors こないだテレビを見たら、こってりこってりな豚骨ラーメンのお店が伝説だかなんだかにならなくて、そりゃ豚骨ラーメンというもんは好き嫌いが激しいのでアレだ […]
続きを読むアンテナが回ってなかった
いつの間にか当サイトのアンテナが停止してました。 理由はわからず。 cronも大丈夫だしRNA自体も走ってたんだけど、結果が出力されていなかったという。 だもんでさっき、システムをリブートしました。 リブート直前にupt […]
続きを読むD300用にコンパクトフラッシュカードを買った
買ったNikon D300はおかげさまでプライベートで使うことは少なく、主に仕事で用いておるのでありますが、これまでD100で使っていた1GBのCFでは撮れる枚数が少なく、何とも不安だったのでありました。 そこで買いまし […]
続きを読むNikon D300で非CPUレンズを使う(レンズ情報手動設定)
私がD300を買ったのは、最高に思い入れのあるレンズ(愛着のあるレンズはいつもの広角)でありまして、何故ならばアヲシの出産祝いに父から頂き...違う、最初は別のレンズだったんだけどこれに差し替えられたんだった...ました […]
続きを読むNikon D300を買った
先日注文したD300が夕べ届きました。 今朝、さっきやっとこさあれこれ設定をし始めたところなんですが、なんかすごいぞこれ。 D100とは全然別物すぎて...なんだかよくわからんちん。 しかも寝起きで余計によくわからん。 […]
続きを読む佐川急便の営業店止め到着通知メールサービス
ユーザーIDをご登録いただくことにより、佐川急便のさまざまなインターネットサービスをご利用できます。 という佐川急便のサービスなんだけど、少なくとも営業店止め到着通知メールサービスは機能していないような気がするんです。 […]
続きを読む新年度になってしまった
新しい粘土だ新年度(死)。 ということで4月になってしまったのですけれども、影響によるものなのか、年末よりも疾走感があり、且つ思い巡らす感も強かったのでありました。 昨年度を大変反省してみたり、その反省を今年度に活かすつ […]
続きを読むあぁjpnicって
なんてお役所仕事然たるや。
続きを読む本年度も後2日かいー
とはいえ私というか拙宅的には年度という概念はまだ無いんだ(アヲシが育てば変わるんだろう)けど、周りがバタバタしてて巻き込まれること多し。 そんなついでにカレンダー見たら、3月も今日を入れて後2日。 それを過ぎると4月じゃ […]
続きを読む