高性能、小型・軽量を追求して設計した、F1.4と明るいDタイプの標準レンズ 諸収差を良好に補正、開放絞りからコントラストの高いシャープな画像が得られる。絞りを開けて使えば望遠レンズ的な、絞って使えば広角レンズ的な効 […]
続きを読むカテゴリー: よもやま
J-WAVEとNACK5が20周年
記事としては一寸前のなのですが、東京新聞のそれで知りました。 何を引用するって 「洋楽専門局のようなイメージでとらえられていたJ-WAVEに合う、上質な日本のポップスをかけよう、と。サザンオールスターズ、山下達郎、松任谷 […]
続きを読むArchitect(Mac OS Xのデスクトップカスタマイズの新星)b2がリリースされておりますね
旧聞だけど、Architectのb2がリリースされてました。 んで、私はマックのデスクトップカスタマイズについては引退いたします。 なので、今後はどんどんマックについてはエントリーしなくなると思います。 なんだかというっ […]
続きを読む今日は結婚記念日
お〜い!谷ちゃ〜ん! 谷ちゃんも妊婦なのか〜! アカネと気が合うねぇ! さておき、 結婚記念日っていうのはどれを指すんだろう。 入籍した日? 挙式した日? 初夜の日?(ぉぃ!) 本日10月2日は私とアカネの結婚記念日。 […]
続きを読むコントロール
喘息の発作が起きた、となると私の場合は安静=DVD鑑賞となるので以下略。 ニュー・オーダーの前身として今や伝説となったバンド、ジョイ・ディヴィジョンのヴォーカリストとして活躍したイアン・カーティスの短くも波乱の生涯を描い […]
続きを読む劇団伊那舞台第5回公演『ゴジラ』が予定されています
ホームページについては流浪の民状態の劇団伊那舞台でありまして、最近私、全然(プライベートでは)mixiとか見ていないんで情報に疎かったんではありますけれども、一昨日に伊那図書館に行きました情報コーナーにチラシが貼ってあり […]
続きを読むエイリアン襲来!
2008091002 posted by (C)padmacolors ビーフシチューを作らんと奮闘しているアカネ%妊婦からのレポート。 ジャガイモがこちらを見てニッコリしてます。 そんなに鼻の穴を開けてニッコリされちゃ […]
続きを読む気分で辞めたんか〜い
NIKKEI NETの「首相「急な辞任、100年後も分かるように」 公文書管理会議で」という記事より、っていうか今回の辞任って、最初に報じられたのしか情報としては耳に入れてなかったんですけれども、この人ってなかなか肝の太 […]
続きを読むGoogle Chrome
2008090301 posted by (C)padmacolors Googleの開発した新しいブラウザ「Google Chrome」が、そのAjaxの処理速度的にかなりすごい。 上のスクリーンショットは諸事情により […]
続きを読む「蟹工船」ブームで1万人新規入党なんだって<日共
元記事は毎日新聞なんだそうですけれども、 小林多喜二の「蟹工船」ブームに乗る共産党の地方行脚に従来の支持層を超えて関心が集まっている。格差問題に対する取り組みなどが評価され、昨年9月以降の10カ月間で約1万人が新規に入党 […]
続きを読む