NIKKEI NETの記事より。 Docomoが基本料金を値下げするんだそうだ...けど、 2年間の利用が条件の主力プランを1050円から980円に改める。 との事で、所謂2年縛りの条件から外れている私にはどうでもいい話 […]
続きを読むカテゴリー: よもやま
Mac OS X の RAID の状態を監視するツールって無いのかな
208061001 posted by (C)padmacolors このサイト、G4/Dual1.25GHzのMac OS X 10.4.xで運営してまして、Disk Utility.appでソフトウェアRAIDのミラ […]
続きを読む梅を漬ける、の途中報告
2008060801 posted by (C)padmacolors 鴬巣で収穫した梅を漬けてから1週間、こんな状態になってます。 水(梅酢)はもう2日目には同程度上がっておりました。 今回は塩が強かったからなのか、 […]
続きを読む秋葉原で通り魔
昨日から今日にかけて、パソコンに触らないどころかテレビさえ観ていなかったんで今知ったところ。 とりあえずNEWS24のページにリンクしておきます。 容疑者確保のシーンが(前はコマ、後は動画)収録されているので。 それにし […]
続きを読むタスポの普及、いまひとつ
YOMIURI ONLINEの山口版の記事より。 山口県だけじゃないと思うけど、周りでタスポを入手した人が殆どいず、長野県でも同様なんじゃないかなぁと思われて。 だってそもそも申請すんの面倒くさいし、そのうち運転免許書で […]
続きを読むiPhone、日本国内はソフトバンクモバイルより発売(ただし年内に)
ITmedia +D モバイルの記事より。 ソフトバンクモバイルは6月4日、米Appleが開発した全面タッチパネル採用の携帯電話「iPhone」を、2008年中に日本で発売することでAppleと契約を締結したと発表した。 […]
続きを読むBo Diddley(ボ・ディドリー)死去
去年心臓発作を起こし、あぁもうダメなんじゃないかと思われていたボ・ディドリーさん、2日に79歳で亡くなられたそうです(ロイターの記事)。
続きを読む梅を漬ける
2008060302 posted by (C)padmacolors 昨日の朝に水を切り始めた梅は夜、ヘタを外しました。 これが大変で大変で。 20キロもあるもんでして、且つ小梅でしょ。 数が多いんですよね。 でもな […]
続きを読む風呂サーバ
2008060301 posted by (C)padmacolors netOvenさんの記事に連作シリーズ。 水周り系の装置って、水モノにしてもガスものにしても確かにサーバっぽい。 何かしら供給しているんでサーバな […]
続きを読む梅を漬ける用意をする
2008060201 posted by (C)padmacolors これが昨日、タライいに梅を入れて水を張ったもの。 一晩で梅サワーな匂いが充ち満ちています。 でも水は全部捨てる。 2008060202 post […]
続きを読む