こないだ発表になったデルの新しいモニタ、ちょっと格好良くて欲しくなっちゃう。 Dell Crystal モニタは、国際家電ショー (CES) で名誉ある最高のデザイン賞を受賞しました。 「CES Best of Inno […]
続きを読むカテゴリー: よもやま
下山手ドレス別館、移転
西村しのぶの公式サイトが、ドメインを取得して移転してました。 んで「下山手ドレス別館引越し祝いとして“おいろけくま小皿(提供:西村しのぶ)”プレゼント」なんだそうな。
続きを読む炎上を煽るJ-CAST、炎上
松本人志が硫化水素自殺で「放言」 「アホが死んだら別に俺はええねん」という無署名記事で、松本人志の発言を採り上げ、「放言」と断じた上で非難をせず外部からの信用できない情報ばかりを元に記事を構成し、さも松本人志が倖田某と同 […]
続きを読むnow playing をちょっと改良
2008051301 posted by (C)padmacolors このサイトの右側にある、その時私のパソコンのiTunesが再生している曲を表示するnow playingでありますが、さっきニコニコ動画とYouTu […]
続きを読むモスバーガー不振
nikkansports.comの記事より。 3億の赤字を計上したそうな。 こないだ伊那から松本の方へドライブしたら(ニトリに行ったんですけどね)、塩尻のデカい交差点の先にある「ちりめん亭」が無くなってるんで、ありゃまぁ […]
続きを読むjavascriptの文字列処理は「+=」が最適?
マイコミジャーナルの記事より。 なんだか結局なんだかわからない記事なのですけれども、要はリンク先(元記事)を参照の事、という事らしい。 javascriptってクライアント処理でしょ。 自分のとこのサーバじゃなくて、まさ […]
続きを読む(やっぱり)AWSTATS導入
2008051201 posted by (C)padmacolors つい数日前にWordPress.com Statsをインストールしたのですけれど、(サイトそのものへの)レスポンスが悪かったりなんだりだったのでアン […]
続きを読むDash-Note(WordPress用メモ帳プラグイン)
2008051005 posted by (C)padmacolors 「Dash-Note」はWordPress用プラグインで、メモ帳の役割を果たします。 今や私はエントリーを書く時はブラウザ以外(のテキストエディタ) […]
続きを読むphp 5.2.6リリース
5月1日付でphp 5.2.6がリリースされておりました。 Fixed possible stack buffer overflow in the FastCGI SAPI identified. Fixed integ […]
続きを読むWP Security Scanを導入
普通にWordPressが面白い。 面白いというか興味深い。 とは言え使いまくってはいないのだけれども。 それでもプラグイン探しはしています。 漠然とじゃなくて、目的に見合ったプラグインがあるかなぁって感じで。 さっき導 […]
続きを読む