Create macOS apps and other executables that run natively on both Apple silicon and Intel-based Mac computers. […]
続きを読むカテゴリー: パソコン
CalenderAgentが暴走する
macOSの話。 えっと今は Catalina 10.15.7 ですか、スクリーンセーバーやスリープ明けにやたらとCPU負荷が上がるのは、この CalenderAgent と accountsd が原因と言いますか原因と […]
続きを読む外付けSSD を買った
結論から言うと全体的にキビキビした動きになったのですけれども、それ普通じゃん?的な話でもあり、いかにいままで回りくどいことをさせていたのか反省したのでもあります。 現在(2020.08.21)メインで使っている Mac […]
続きを読むVMWare Fusion 12
なにしろ VMWare Fusion を使いまくっている私の環境は、macOS だったり Windows だったりがクライアントとしてぼこぼこインストールしてあり、あれだこれだ起動しちゃぁあれだこれだ使ってみたりなんだり […]
続きを読むmacOS用スクリーンセーバーに署名してAppleに提出して公証を受ける
こんな事する人はほんの一握りかと思いますけれど、それだからなのかXcodeから直接できないっていうのもどうかと思いますし、そもそも現在(2020.07.20)、Xcodeから作れるスクリーンセーバーのプロジェクトは内部的 […]
続きを読むアバスト(avast)リモート アクセス シールド で VNC 接続ができなくなる
Windowsでのお話(Macはわからんけど、なにしろ画面共有はできる)。 突如として UltraVNCによるリモートアクセスができなくなったのが昨日(7/3)くらいから。 すごくヤな予感がして速攻でVNC接続ができない […]
続きを読むMac mini 内蔵冷却ファン
取り替えた。 これを書いているのは05/07で、取り替えたのは昨日。 ちょうど春雷轟き雷サージが大活躍でありましたので、家中のパソコンをシャットダウンし、ちょうどいい機会だっていうんで買っておいたこのファンを取り替えた、 […]
続きを読むハードウェアアクセラレーションが使用可能な場合でも使用しない
Google Chrome の話。 最近とみに Chrome が重い。 重いっていうのもあるし、なにかといえば GPU のファンが余計に回る。 今、パソコンは机の上に置いているので、室温の上昇に敏感なんでありますからすぐ […]
続きを読む続マイクラ日記 104日目 新しいパソコンにしました
この段階では見た目がわかんないんですけど、なにしろ新しいパソコンが届きました(4/1に届きました)。 ギリギリまでツ○モにしよう(元サヤに戻ろう)と思っていたんですが、急転直下フロンティアにしたのでした。 (思うところあ […]
続きを読むQuartz Debug で HiDPI 設定が有効にならない
ずっと悩まされていた、というかできなかった。 自宅の Mac mini ではできたんだけど、作業場の Mac mini では2台とも(2011?のと2018のと)できなかった。 例の Quartz Display を起動 […]
続きを読む