iTunes7.7

2008071002 2008071002 posted by (C)padmacolors  最早iTunesはメディア再生ソフト(メディアプレイヤー)ではなく、端的にメディアであろうと考えるところですが、そんなiTunesのiPhone 3G向けバージョンアップ版であるv7.7が、Macであればソフトウェアアップデート経由で公開されました。 バージョンアップ内容は、
iTunes 7.7 を使って、音楽、ビデオ、その他のデータを iPhone 3G と同期したり、ソフトウェアバージョン 2.0 以降がインストールされた iPhone と iPod touch のために特別にデザインされたアプリケーションを iTunes Store からダウンロードしたりすることができます。また、iPhone や iPod touch 用の新しい Remote アプリケーションを使って、家の中のあらゆる場所から iTunes の再生を制御することができます(App Store から無料でダウンロードできます)。
との事。 でも、Windows環境だと 2008071003 2008071003 posted by (C)padmacolors だと言われちゃう(SoftwareUpdate.exe経由でも同じだし、こないだアンインストールしたSafariのアップデート版をやれインストールしろだの言われる)。 なんともはや、お粗末なアップデート告知システムであり続けます。 2008071004 2008071004 posted by (C)padmacolors しかしながらアップルのサイト経由ではちゃんとv7.7(.0.43)がダウンロード出来ます。 ページでは7.6云々ですけれど、さっき試してこれ書いてます。 7.7.0.43が今、ダウンロード出来ます。 2008071005 2008071005 posted by (C)padmacolors ところで思ったのが、これマック。 2008071006 2008071006 posted by (C)padmacolors こっちWindows。 微妙な感じだなぁ。