(前回からの続き)という訳で自宅のMac miniのメモリを増強し、Hddを7200回転にしたらXcode4の操作は快適になったのですけれど、天罰なのか音が出なくなってしまって。 その後いろんな方からいろんな対処方をお知らせいただいたのですけれども、すいません全て試しました。 んでダメでしたぁぁぁぁぁ。
そんなこんなで音が出ない。 基本DVDを観るくらいなので、その時に音が出ればいいや、と、そのくらいなんでありましたし、手持ちのBluetoothのレシーバーが動いちゃったもんですんでこりゃいいや!ってなもんだったんです。 が、そのレシーバーは充電しながらだと使えないという、今回のケースにそぐわないものでしたんで、そいじゃぁってんでAC電源取りながらのレシーバーを物色したのであります。
自宅のステレオコンポまたはスピーカーで、離れた場所からiPodtouch/iPhone内部あるいはノートPCなどの各種Blue Tooth対応機器内部の音楽を再生できます。
3.5mmジャック⇔RCAケーブル(スピーカー接続用)同梱
ACアダプターによる電力供給
Bluetoothを知らない人(はいないと思うけど、案外「?」って人が多い)に簡単に説明すると、無線でやり取りするんです。 この場合は音ですけど、ほらよくマウスとかキーボードとかありますですね、ワイヤレスの。 あれBluetoothです。 WindowsマシンだとBluetoothが無いものもありますけど、USBのアダプタが安く手に入りますんでね、取っ付き易いったらないですよね。
ということでベルキンのレシーバー。 取り付け方は簡単で、電源入れてヘッドフォンの端子を差しておしまいっていう。 あー後はMac OS Xでの登録っていうか設定が必要ですけど、簡単ですしね、ネットで検索とかしていただければいいんじゃないですかね(Bluetooth環境設定でリスト下にある「+」をクリックして設定アシスタントを出します)。 ちなみにマニュアルにはiPod touch / iPhoneでの説明しかないですんで注意が必要です。 大丈夫ちゃんとMacでも認識しますから。
2011042601 posted by (C)padmacolors
認識して接続されているところ。
2011042602 posted by (C)padmacolors
出力装置がありません、とはもう言わせないw 内蔵スピーカーが認識されていないのが悲しいですけど。
で、DVDは普通に音が良くて、すごいねベルキン!って褒めてあげたんですけれど、iTunesではどういうわけか「がんばれベルキン!」って感じなんですよね。 なんかすごい音なの。 昔RealPlayer用に無茶な圧縮をしたような、音が・・・割れてるんじゃないけど高音が引っ込んじゃってボーカルにリバーブが掛かっちゃったような、かなり悲惨な音質になっちゃうんです。
とTwitterで嘆いていたら、MacBSさんが教えて下さいました!ありがとうでするー!
「Marantz NA7004 Bluetooth編」によりますと、設定ファイルの内容を変更するのだそうです。
2011042603 posted by (C)padmacolors
~/Library/Preferences/com.apple.BluetoothAudioAgent.plist
なんか他のところも違っていたので、設定しては聴いてみて・・を繰り返し、結果こういう風な設定値で落ち着きました。
私は余程の事がない限りは音質には拘らないので、これで充分! いぇーい!ヘッドフォン生活が復活したぜー! これでまたDVDが静かに観られるぅぅぅ。
あ、あと・・・
2011042604 posted by (C)padmacolors
Macのスリープ解除後にうまく認識されない不具合があるんですけど、えっとこれはちゃんと確認したわけではありませんのであれですが、詳細設定をこうしたら、スリープ解除後にベルキン君が青く光ったんですよね。