こないだfonを入手して、庭先の作業でもWi-Fiが入るよう縁側廊下のキワに設置しました。 そしたらこのfonさんがどえらく速くて・・・速く感じて、これまで使ってたアクセスポイントはなんだったんだろう?と思うほどでして。
つったらそのアクセスポイントがとうとう壊れてしまって、メンテナンスページにもアクセスできなくなり、挙げ句の果てには電源すら入らなくなってしまって。 ジェラシーではないと確信しとります。
ということでfonは家の端っこにあり、パソコン部屋は逆の端っこにありまして、更には台所は対角線上にありまして、そこいらでは電波が入らないという状況に陥ったのであります。 ので、新調しましたアクセスポイント。
「つなげるだけのシンプルシリーズ」既存の有線ルータに接続して簡単に自宅を無線化 シンプルアクセスポイント。2.4GHz帯/5GHz帯同時利用対応モデル
対応規格 : 無線部:IEEE802.11n、IEEE802.11a、IEEE802.11g、IEEE802.11b、有線部:IEEE802.3u(100BASE-TX)、IEEE802.3i(10BASE-T)
インタフェース : RJ-45ポート×2(LAN×2)、USBポート
アンテナ : 内蔵アンテナ2本(2T2R)、2.4GHz:2.7dBi(Peak)、5GHz:4.6dBi(Peak)
セキュリティ : WPA2-PSK(暗号化方式:AES)、WPA-PSK(暗号化方式:AES)、WEP(キー長 :64bit/128bit、キーフォーマット :ASCII/Hex)、無効(暗号なし)
「EEE(Energy Efficient Ethernet)」準拠。※本製品は「MZK-SA300D」の簡易パッケージ版です。通常パッケージに付属するUSB給電ケーブル(SSOP-USB01)は別売りとなります。製品仕様についてはメーカホームページをご覧ください。http://www.planex.co.jp/productx/wireless/ffp-pka04d/
高速ネットワークを構築、スマートフォンは従来の2.4GHz帯でIEEE802.11gを利用するなど、コンカレントモードで自由にネットワークを構築できます。使用状況に合わせて自動的に消費電力を調整する業界最高クラスの自動省エネを実現した「アクティブエコ」機能を搭載。有線LANの使用状況にあわせて消費電力を調整する
最近のアクセスポイントはなんですか?軒並み小さいんですね。 まぁ前に使ってたのはルーター機能があってうんちゃらかんちゃらで、今回のはアクセスポイントのみっていうのの違いはあるかも知れませんけど、心配なくらいに小さくて。
ごくごく狭い範囲で届いて欲しいので、逆にこの範囲で十分なんですよね。 今回はアカネのiMacも無線にしますってんで。
それにしてもfonの方が速いっていうのがアレだよなぁ。