Windows8はなんかちぐはぐな感じがして、そんなに好きじゃないんですけど、これだってそのうち慣れるんだろうなって思って。 基本的にはWindows7でできたことは全てできているんで、いいかなぁって。
ただ、Windows8にアップデートしてからなのかどうだか、Cドライブに異常なくらいのアクセスが発生するようになったんです。 アクセスランプを見て気が付きました。 SSDだから駆動音がないんだよね。
2012110301 posted by (C)padmacolors
リソースモニターを眺めてみると、なんや数あるサービスホストのうち、ピアなんちゃらかんちゃらっていうのがやたらをディスクアクセスを繰り返している・・・。
ピアツーピア環境において、ピアは名前解決システムを使用して、互いのネットワーク上の場所 (アドレス、プロトコル、およびポート) をその名前や他の識別子から解決します。ドメイン名システム (DNS) によるピアツーピア名前解決は、一過性の接続問題や不具合などで複雑化しています。
Microsoft® Windows® ピアツーピア ネットワーク プラットフォームは、ピア名解決プロトコル (PNRP) を使用してこの問題を解決します。PNRP は、セキュリティ保護されたスケーラブル、かつ動的な名前登録および名前解決プロトコルで、当初 Windows XP 用に開発され、Windows Vista™ ではアップグレードされています。PNRP は、従来の名前解決システムとは機能が大きく異なり、アプリケーション開発者にとってエキサイティングかつ新しい可能性を開拓します。
ピア名解決プロトコル (PNRP)って、うちの環境にはどうも不要だ、って思って、サービスを停止して無効にしました。
Peer Name Resolution Protocol
Peer Networking Grouping
Peer Networking Identity Manager
この3つね。 そしたら一気にディスクアクセスが減りました。 その後何度かシステム再起動をしていますけど、特に問題も発生しなさそう。 共有フォルダはMac側から見られるし(←それができればなんでもやっちゃうぞ的な)。