Mac OS X がホントなのか、OS X でホントなのか、どうなのか。 SDK は OS X なのに、iTC では Mac OS X ってゆってるし、よくわかんないですけど、それはさておき私も随分と OS X を使ってますけど、この件については知らなかった。
アプリケーションレベルでの設定項目においては「オレを起動項目に入れちゃう?♡」的なのがあって、すごく便利ではあったし勝手にやるなよ的なアプリもあったりでしたけど、あれってレガシーなコールだったらしいのか、いつだったか「それ古い API だから、もう。。。らめぇぇ!」って言われるようになったんですよね。
じゃぁ世界のマッキントッシュ的なコンピュータ的なのがジョブスがウォズがうんちゃらかんちゃらなので、とりあえずどうでもいいのですげぇショートカットを見つけたって話をするですよ。

Dock から右クリックして、オプションからのサブメニューより「ログイン時に開く」をチェックしたりしなかったり(しなかったり、もあるぜ!?)で、いちいちシステム環境設定を経由しなくてもいいんです。
早く言えよアップル。