![](https://i2.wp.com/www.padmacolors.org/uploads/2019/05/2019-05-02_05.56.30.png?fit=700%2C394&ssl=1)
![](https://i1.wp.com/www.padmacolors.org/uploads/2019/05/2019-05-02_05.56.37.png?fit=700%2C394&ssl=1)
1.14になってからだと思うんですけれどもども、地表の描画が遅れて、その向こうの地下世界の様子が、空洞部分やモンスターそのものだったりが表示されるんですよね。 ある程度経つとちゃんと(地上部分が)表示されるようになるんですが、単なる描画遅れなのかなんなのか。
自分で掘ったブランチマイニング跡もちゃんと(?)表示されたんで、すごく生真面目に描画処理をしてるんだなぁって思って、意外に狭い範囲だったんだな俺のブランチマイニングとか思ってがっかりしたり。
でも、廃坑とかわかるんですよ。 あ、あそこに(行ったことのない)通路的なのがある! 案外近い! 廃坑か要塞か! みたいな盛り上がりを示すんですよ、私がね。
![](https://i1.wp.com/www.padmacolors.org/uploads/2019/05/2019-05-02_05.01.15.png?fit=700%2C394&ssl=1)
最終拠点から一山越えると山肌に洞窟の入口があって、いきなり崖になってて恐る恐る降りるとその向こうにありました。 廃坑。 こないだのとは相当離れているんで、たぶん別の廃坑。
![](https://i1.wp.com/www.padmacolors.org/uploads/2019/05/2019-05-02_05.20.04.png?fit=700%2C394&ssl=1)
拠点からトンネル掘ってショートカット作りました。 明日からこの廃坑を攻略するぞぅー。