
ジ・エンドから戻ってきて、一息つく代わりに拠点の地下でブランチマイニングをしていました。 相変わらずの50*100ブロックの外周をまずは掘り、そこで見つけた(外周側にある)洞窟を探検し、

これだけの成果があったところで、息子くん(PSでモンハン三昧)が「なんじ、もりのようかんへいそげ」とのお達しを賜りましたので、なにしろ行ってみることにします。
前にジ・エンドで最初の屈辱を味わったとき、なんなら森の洋館へ行こうと思い、現在のワールドのコピーを作り、クリエイティブモードで検索しておいたのでした。 なにせX:12000、Z:5000ブロックくらい離れているので、どのくらい時間がかかるのかと躊躇していると、息子くんの言うに寄り道しないで一直線を目指せば1時間かからないとのころ。 そいじゃぁ行くか!

こういう装備で行きます。 これは洋館から帰った時点で書いてますので反省がわりに書きますけれど、なにしろエンダーチェストを持っていっていないんですよね。 アフォなの?俺。 それと、恐ろしく厄介な敵がいて、そいつのせいで何度も何度も死んだんで、そういう対策もしとけばよかったなぁとは思いましたが、おおむねこんな感じでいいんじゃないですかねぇ。 ベッドは必需品。 ボートは海を渡るのに必要、っていうか必須。