廃坑においてはことあるごとにスポナーを壊し、それは洞窟グモのそれも同様で、なにしろこれに関してはためらうことなく壊しています。 が、この廃坑にも相当量の洞窟グモのスポナーがありまして。
![](https://i2.wp.com/www.padmacolors.org/uploads/2019/10/2019-10-12_05.39.19.png?fit=700%2C394&ssl=1)
明らかにスポナーがあるところ。 最初は他にも通路があるので、
![](https://i1.wp.com/www.padmacolors.org/uploads/2019/10/2019-10-12_05.53.33.png?fit=700%2C394&ssl=1)
暫定的に完全に塞いでしまい、他のところを攻略していたのですけれど、なにしろこういう場合、スポナーを壊してからじゃないと埒があかないのでありました。 勢いづいた俺様、鬼神の連撃でスポナーを壊します。
![](https://i0.wp.com/www.padmacolors.org/uploads/2019/10/2019-10-12_10.35.06.png?fit=700%2C394&ssl=1)
![](https://i1.wp.com/www.padmacolors.org/uploads/2019/10/2019-10-12_10.35.31.png?fit=700%2C394&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.padmacolors.org/uploads/2019/10/2019-10-12_10.36.26.png?fit=700%2C394&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.padmacolors.org/uploads/2019/10/2019-10-12_10.43.47.png?fit=700%2C394&ssl=1)
![](https://i2.wp.com/www.padmacolors.org/uploads/2019/10/2019-10-12_10.34.37.png?fit=700%2C394&ssl=1)
そんな中、山肌に露出した廃坑ならではのスポナーがありました。
![](https://i0.wp.com/www.padmacolors.org/uploads/2019/10/2019-10-12_10.44.30.png?fit=700%2C394&ssl=1)
![](https://i1.wp.com/www.padmacolors.org/uploads/2019/10/2019-10-12_10.47.52.png?fit=700%2C394&ssl=1)
ほんとどこにでもあるなぁ。 洞窟グモの活用法があればいいんですけどね、本来ならば。