続マイクラ日記 79日目 地下通路脇を探索

 amazon | yodobashi 

エンドポータルまでの地下通路を作ったおりに、洞窟やら溶岩池やらはたまた走るトロッコの字幕やら、ちょっと楽しそうなのでした。 エンドポータルがあった要塞も手つかずの部分がけっこうありました(し、洞窟と繋がっていた)ので、本拠地から要塞までの地下通路の間にあるグルメポイントを総なめしてやろうと思った次第です。

上のスクリーンショットが出発時のインベントリ。 シュルカーボックスを持ってやる気満々なんですが、これから10日経った現在、とてもとても手に追える状況ではなくなり、シュルカーボックスは都合6つ持っていき、常に2つか3つをインベントリに入れて探索(攻略)をすすめるようになりました。 っていうか他に置き去り用のチェストまでこさえないと(スポナーや廃坑にチェストありましたんでそれらを使いましたけど)えらいことになってしまい。

そもそも溶岩池がえらい規模なんで、見つけた砂利は根こそぎ採掘するようになりましたもんで、しぜんチェストもいっぱいになるのであり。

地下通路は縦2ブロックで掘り進めていたので、今回は上の1ブロックを掘り、ブランチマイニングっぽい感じにしました。 それにこうすれば現在どこまで進んだかわかりますし、本拠地が縦3ブロックの方向だなってわかりますしおすし。

脇に鉱石が露出してたらすかさず採掘
小規模の溶岩池だったら一気に埋め戻す
洞窟の端っこを見つけたら態勢を整えて突き進む!
ダイヤもあるし、うほほいほい

でも、そうは問屋は卸さないのでありまして、丸石と砂利とで簡易的に埋めておいた、通路を横断する(というか溶岩池を突っ切って通路を作ったのですが)溶岩池の中にはとんでもなく大規模なのもあり、しかも段差があったりなんだりでもうおっちゃん涙涙やでぇ。

どんどん埋め戻します。取り憑かれたかのように埋め戻す。
シュルカーボックスや作業台は通路にドン!と置いちゃう
そもそもがY:9なんで、すぐに岩盤に達してしまう