
渓谷の先に木材がある。

行って覗いてみると線路があり、廃坑だと確認。
現在の攻略は地下通路からのびている洞窟が出発点なんですけれど、今回のは洞窟から廃坑に続き、更に渓谷、洞窟、渓谷、ときて、この廃坑に至るのであります。 ちょっと前にどん詰まりに到着して喜んでいたものの、別の路線はまだまだ発展しそうで喜んでいいのかどうなのか。

(廃坑だったかどうだったか)にはこういう土の広間があって、どういう意図で作られたのか謎なんでありますが、土の下はどうなってるのかって思って掘ってみました。

・・・1層しかない土。 あっというまに除去しちゃった。 他の広間のこうなのかしら。 最初の廃坑にもあったので今度通過するときにやってみます。

生成バグだと思うんですが、真っ暗闇の洞窟にバラが生えていました。

フレイムのエンチャントがついている弓で矢を放ち、そこに丸石を置くとこうなります。 ちょっとおもしろい。
現場からは以上です。 なにしろ攻略をしています。