続マイクラ日記 97日目 村を開拓(その3)

 amazon | yodobashi 

現在、とりあえず村の周辺を柵で囲っております。 とりあえずなんで行けちゃうところから村人が外に出ちゃったりもしていますけど、いくつかの柵を壊してまた中に戻れるようにだけしておいて次へ次へと作業をこなしています。

左は崖になっていて、中途半端に段々になっていたところを均したのですけど、この1ブロックしたは渓谷なのでありました。 なので再度埋め戻してギリギリまで柵を置き直します。 ギリギリというのは、実は左下にも柵が置かれており、もし中途半端なところで敵Mobが湧いても、村に入れないように調節するのであります。

こういう無意味に段差になっているところばかりで、総体的にどのY値で均せばいいのかわかりづらいんですよね。 とりあえずやってみて、もう一段上かな?下かな?って地道にやるしかないですし、それはそれで楽しい。

思い切って崖を切り崩し、柵の両側を空けることで敵Mobの侵入を許さない。 ここはまだ途中ですけど、柵の一段下まで掘り下げ、土を置き直して

畑としました。 なにしろ麦。 そしてパンをじゃんじゃかこさえ、

ニートのみなさんに子作りに励んでいただき、あー職業に就かせるために作業系ブロックを用意しなくちゃなんないし、ベッドも足りないし、俺んちもないし、やることてんこもりだ。 でも今は柵を並べながら地面を均すのです。

柵が一通り行き渡ったら、その枠の上に2ブロック間隔で松明を設置します。 このとき村の内から外からやることで、村人の流出口を発見できます。 ついでに屋根の上に昇って(松明が置けるところは同時に敵Mobが湧けるんで)湧き潰しをします。 地面の湧き潰しはもうちょっとあと。 均してから、畑やら牧場(今回は区分けします)、自宅を作るにあたって、湧き潰しのおおまかな計画を立てようかと思ってて。

なにしろ点在している村人の位置によってはベッドが足りないもんで、野外においた俺用ベッドを占領されちゃったりなんかして。 雨ざーざー降ってるのにさ。

ということで地面を均しに均します。