ミツバチ回なんですが、植林地を作ってる際に


出現しましたピリジャーの前哨部隊。 久しぶり、いやむしろこのワールドでは初めてなのではないかしらん。 いやぁー、ちょーこっち見てるなー。 放置したいなぁー。
ともゆってられず、ほんの数秒放置したらごいごい近づいてきましたんでね、やっつけることにしました。


「自主的な亡命」いただきましたー。 これで村に近づくと襲撃イベントが始まります。 なにせ村に近い。 植林地の件、ある程度のカタがつくまでねばって、

村に帰ります。 するってぇと始まりました襲撃イベント。
襲撃イベントは、ピリジャー(略奪者)が部隊編成でもって数回、村を襲撃するもの。 簡単に言うとやってきた奴らを抹殺し続ければ勝利。 村人が殺されちゃうと悲しい。 村人がいなくなっちゃうと悲劇。 というもの。 なにしろ勝たなくちゃダメ!
ただ、村をしっかり柵で囲い、侵入できなくさせればいいんです。 これって敵Mobと同じ要領でんす。 侵入はできないけど、どこかに侵入口があるんじゃないかってピリジャー達は動き回るんで、予断を許しません。
っていうかこの村、高低差も広さもあって、一体全体どこから襲撃してくるのかわかんないんですよね。 そうそう、うまいことに彼らは遠くからやってきまして、その様子は高所から眺めればわかるんですよ。 でも、ここではそうもいかず、村の中を駆け回って状況を把握しつづけなければなりません。



その一団は、そうそうバラけることもないので、一人見つければだいたいはその周辺に他のもいます。 家の影とかをうまく使って弓矢で射るのが一番ですな。

数セッションの後、勝利となるわけですが、最後のセッションでサイみたいな動物(ラヴェジャー)が出てきて、こいつが硬いんだ。 土で足場を作って高所から射るのが一番確実かな。

ということで勝利。 勝利すると花火があがります。 そして交易のレートがちょっと下がってお買い物上手になれますよ。