
Y:32 のとき、初めて金鉱石が出現したんですが、ここ Y:29 において初めてラピスラズリが出ました。 吉報が続くなぁ。

ということで内周とマス目線を掘り上げたところ、どういうわけかえらく耐久度を下げてしまいました。 いかんいかん。

なんとかして耐久度を戻したいなぁと考えていたところ、出入り口の下で敵Mobが騒いでいるのを思い出しました。 果たして2ブロックほど掘り進めると洞窟でありました。 会場外にある貴重鉱石を採掘して経験値を得て耐久度を戻すぞ。

チェストに戻っって弓矢を取ると、いつのまにかえらい耐久度が下がってるんで、本拠地に戻って修繕しようとしてみると、コスト高。 また今後てんこ盛りのをクラフトしないとだなぁ。

洞窟は急勾配で、幾分平坦なところになぜかやたらにキノコが生えていて、どういうわけかエンダーマンがたくさんいるのでした。 もしかして会場でうろうろしてたのはここからワープしてたのかな。

更にはクモのスポナーまであっちゃったりなんかして、いたせりつくせり石川セセリ。

洞窟の反対側は回り込んで露天掘り会場に達しているんで、奥にある溶岩池から溶岩を汲み取ったあと、壁に相当する部分に丸石を置いて、攻略は後日とします。

なんかいろいろゲットできた。 これとキノコ2スタック。 本拠地に戻します〜。