
発見した後にショートカットを作っておいて、渓谷(や空洞)側からの露出部を埋めてしまった廃坑を、いよいよ攻略するです。 廃坑では土ブロックを多用するもんですが、案外に丸石も使うんですよね。 分岐部分を土ブロックで簡易的に塞ぎ、1方向ずつ攻略しながら戻ってきたら丸石で埋める、と。 だもんで土ブロックはほぼほぼ同じ量が戻ってくるんですけど、丸石は埋めっぱなし。





ショートカットから廃坑に侵入し、まずは行けるところまで行きますってぇと、終わりは洞窟だったりして、その洞窟がやたらと長かったりして深さもあれこれで、ダイヤが露出していたりスポナーがあったりと、忙しい。 とくにスポナー部屋にはチェストがありますし、そもそも廃坑にはチェスト付きトロッコがあったりと、あっという間にシュルカーボックスがいっぱいになっちゃう。

埋戻しとは違って敵Mobとの交戦が多く、弓の耐久度がどんどん下がっていきます。 いちおう予備を持ってきていますけど、現在の弓の修繕コストを調べたりなんかして。 まだ修繕をしていない弓だったんですね、これ。

ちなみにスコップはといいますと、これがやたらにコスト高。 それでもこれが最後の修繕ということで35レベルを消費しました。 これもいちおうは予備があるんで、まぁよしとして。

溶岩の流れ出ている箇所が廃坑には案外に多く。 これが明り取りにもなってるもんですけど、いつかは除去しますってことで、もったいないんで空のバケツを用意して汲み取ることにしました。

前回の日記で書きましたけど、砂利にせよ溶岩池にせよ、Y値の浅めのところは手を付けないことにしました。

土が床になってる謎の空間も廃坑ではおなじみ。 ちょっと深いところにあったので除去してみました。 いつかダイヤが現れたりするのかなぁ。

防具もだんだんに耐久度が下がり、修繕の必要が出てきました。 防具のエンチャントは悩ましいですよね。 いいのが出なくて。 だもんで武器にせよそうなんですけど、除去しています最近は。 んでエンチャントしなおしたりとかね。


砂利に埋まったままのエンダーマン。 初めてみました。 下のが殴った後のエンダーマン。 口を開いてあの不気味な鳴き声を上げています。 でも動けないでいるんでタコ殴りしちゃった。