SATAケーブル

昨日(2020/10/30)届いた HDD をとりあえずは装着して、従来のディスクから分散させてコピーをとり、バックアップをしたりなんだりで昨日は終わり、今日。 追加した WD60EZAZ-RT のケーブルが SATA2 だったこともあり、 SATA3 ケーブルに差し替えました。

SATA2 ケーブル
SATA3 ケーブル

かわらんじゃん。 っていうか交換前のには SATA2 ってなっていたんで確かに SATA2 だったんだろうし、交換したのは SATA3 なんで SATA3 なんだろうし、かわらないっていうことはなんだ、SATA3 くらいになると SATA2 ケーブルでも特段速度低下はないんだなって思ったんですよね。 でもまぁ、交換前の SATA2 ケーブルは、なんだかベトついていたり古っちかったんで、今売りのケーブルに取り替えることに問題はないっていうか銭失いでは決してなかったと思います。 こういうのって気分の問題じゃないんだけど、普段目にするものではないんで、気分の問題の割合もそれなりに高いかもしれない。 それよっか筐体内で無理のない取り回しをするのに気を使うよねぇ。

ちなみにこれは、同じ内容型の WD20EZAZ-RT。 WD-Blue の 2TB タイプ。 6TBタイプよっか、ちょっと速いね。

こっちは eSATA 接続の外付けケースに内蔵されている WD-Green の 3TB。 ここまで遅い(内蔵の半分)とかえって納得もいきます。 なにしろここには転送速度に留意しないファイルだけしか入っていないんで、ともかくもマウントさえしてくれればいい、ていうくらいで。

さいごにおまけ、M.2 SSD 1TB。 やっぱり速いっす。