っていうか古代の残骸がここまで出ないのかって、ちょっとしんみりしちゃって、ちょっと散歩なんかしちゃったりして。
こういうモロなバイオームだったら地下には古代の残骸があるのかなぁと思いながら墜落しないように散歩します。
あきらかに食用には向かないであろうアイテムたち。 一応採取しましたけど、ボク失意のもと、拠点のチェストに入れて今度調べます・・・
こういうのをあのブタみたいなやつの前で採掘してっと、金装備してても襲ってくるらしいですね。 金塊が採れるだけなんでコスパは悪いねぇ。
な、なんかいる。 溶岩湖の上を歩いてる・・・
溶岩湖に足場を作って近づいてみたり、
弓矢で打ってみたり・・・。
か、かわいい。 ストライダーというそうな。
ストライダー(英:Strider)は、ネザーの溶岩海や玄武岩の三角州の三角州など、様々なバイオームに存在する溶岩のエリアでスポーンする友好的Mobである。プレイヤーが鞍をつけて乗ったり、溶岩の上を歩いたりすることが出来る。ストライダーを適切に移動させるためには歪んだキノコ付きの棒が必要であり、ニンジン付きの棒によってコントロールされるブタに似ている。
https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC
なんてなことをしているうちに元気でてきました。 なんかしよう、と。
ここ真紅の森は敵対するMobが多いんで、地表であれこれするのは難しいです。 だったら古代の残骸がどのあたりの地層で出てくるか、Y:30あたりを基点として掘り下げていくのもいいかなって思って。 露天掘りですよ(露天していないけど)。 要するにいきなり Y:30 あたりの地中に向かい、天井を残したまま大規模な採掘を行うというもの。
ただ、ここいらの溶岩湖は尋常じゃなく深く、そうそう埋め戻しもできませんので、地面があると思われるギリギリのところまで会場とするようにしました。 えー今 X:570 ですんで、キリがいいですんで、X: 470 ~ 570 でいいかな。 Z値はここでは 300 ですけど、まぁこのあたりの 100 ブロックをいきましょう。 1層1万ブロックであります。 ネザーですからサクサク掘れますしね、いいかな。