
コピーしたクリエイティブモードの世界で散策をしましたんで、メモった座標を手にオリジナルの世界で遊びます。
まずはスポーンした場所から一番近い村に行きます。 行きながら、っていうか着いたら何をするか考えます。 このへん、いきあたりばったり。

前回、影Mod をオフにしていました。 オンにして村へ!

着きました。 すごい高低差のある村です。


最初、村人がまったくおらんので(村人も友好的な Mod だったか。音声を絞ってた。)焦りましたけど、あちこち歩いていたら何人か発見しました。
今はゲームモードがピースフルなんで敵Mod が一切出ないんですけど、そうじゃないと夜になるとうじゃうじゃ湧いて村人を殺していきますからたいへん。 だもんで村十二松明を置いて湧き潰しをし(敵Mod がわかないようにし)、かつ村を柵で囲って敵Mod が来られないようにする必要がありまして、そうなると大量の松明と柵が必要になります。 また、村人を増やすにはベッドが必要で、近くに羊はおりませんし、パンを作るにも畑に適した広めの土地はないしで、この村は放置して次の村に行こうと思います。

村には洞窟の入口が露出していたんで、ちょいと入ってみました。 おお、溶岩がいい感じ。
ともあれ、いまだピースフルのままですんで空腹にもならず敵Mob も湧かず、楽な状況なんではありますけど、敵Mobがでてナンボ、空腹になってナンボな攻略系マイクラです。 さっさと次の村を整備してゲームモードを切り替え、本格的な攻略に移りますね。