露天掘り、移動のためにビーコン撤去

 amazon | yodobashi 

露天掘り Y:0 ・・・なんですが、お気付きのとおりビーコンの効果が得られない深さになりました。 Y:50 あたりに設置したビーコン、いよいよ再設置の季節であります。

そうなるだろうなぁとは思っていたのですが、露天掘りを開始してビーコンを設置するにあたっては、当時の最深層である Y:5 くらいまで届けばいいやっていうことで Y:50 近辺に設置したんです。 むろん、アップデートで地盤層が Y:-60 くらいまで下がることはわかっていたんで、なんなら Y:5 あたりまで階段状に掘り下げてそこにビーコン置けばよかったんでしょうけど、そうすればそうしたでなんとなく渓谷があったりとか洞窟が繋がってるとかわかっちゃって興醒めしちゃうかもなぁって思ったんですよね。

撤去しやすいようにガラスブロックで導線つくっておいてよかった。 一回こっきりのことだけど、あるとないとではずいぶん違います。

ビーコンを撤去。 そしてピラミッドも崩します。

途中で夜になったのでベッド置いて就寝の巻。

50 層近くあるので、落下したら瀕死かもしれない。 いちおうブーツに落下耐性のエンチャントつけてあるし、ジ・エンドでも相当の高さから落とされたことがあるんで大丈夫だとは思います。

エメラルドブロックを崩し終わり、足場のガラスだけになりました。 シルクタッチのツルハシでこれまた撤去します。

一本道も撤去し、何事もなかったかのようにしますです。

取り切れずに落下したアイテムも取りこぼしなく拾い上げます。 設置してある方の松明は、中心点の目安。 この日記の最初のスクショは、そこに降りて見上げたものです。

撤去完了。