奥面の廃坑は、それがどのくらいの規模なのか知りたくもないっていう心情だったので手つかずなのではありましたけれども、攻略の順番でようやくにやってきたのでした。 とはいえ装備に不安もなく、極端な地形になっていなければ地道にやっていくことですぐに攻略はできるだろうと・・・決意して・・・。
十字路を土ブロックで塞いで敵Mobの移動を制限した上で一本一本攻略していく、という廃坑攻略の常套手段で粛々と進めていきます。
そうすればいつかは先に足止めしたところに戻っていくもんです。 っていうか奥面の別の扉だったりもして。
廃坑から伸びたちょっとした洞窟の向こうも扉だったりで、奥面の扉はそうとう塞げたんじゃないかと思います。
廃坑といえば洞窟グモとそのスポナー。 しかし今回はあまり見かけませんでした。 これは貴重なそのなかの一つなんですが、この奥すぐにもう一つあるという貴重なシチュエーションなのもそうなんですけれども、トロッコがバラされて中身が蜘蛛の巣に引っかかったままになっているというのは初めて目にしました。
スポナーの奥のスポナー。
ということで廃坑の攻略は完了。 戻ってきたところは露天掘り会場の壁面で、エンダーマンが土ブロックを奪った跡がありました。
さぁ、残りは長くて複雑な洞窟と溶岩湖の本線です。 絵が地味でマンネリなので記事(日記)にするかどうかわかりません。 っていうかスクショもう残っていない・・・。