自宅にある Windows マシンでの Bluetooth 接続がここのところフィバっており、そうなるとアダプターと機器との距離が近いほうがいいわけであり、そのわりには本体は机の下にあったりでここのところXbox One コントローラがちょくちょく拾わなくなったりでマイクラやってて ウキーー!! ってサルるのじゃよ。
USB 延長ケーブルでもってアダプターを机の上のいい感じの場所に置く、というのを以前試したことがあり、それはそれでゲームパッドもゴキゲンだったんですけど、ここ最近 Logi Bolt レシーバーを使うようになってからは USB ハブの必要性がますます高まったところです。
安くてもいいから(っていうか安いのでいい)USB3 のセルフパワーっていうので探したら見つかったのがこのバッファローのハブ。 届いて早速敷設しましたところ、Bluetooth と Logi Bolt のレシーバーは差してはおりますけど、マウスは有線にしちゃったし、Xbox One コントローラもどういうわけか有線接続にしちゃったというわけのわからなさでありました。
それでもゲームパッドが有線っていうのはなかなかどうして使いづらく、いい感じのケーブルがあれば買おうかとは思っていますけど、無線(Bluetooth)に戻しました。 ついでにマウスも Bluetoth マウスに戻し、今、ハブには Bluetooth と Logi Bolt のレシーバー「だけ」が差されています。 当初の目的に戻ったわけで一件落着。
ただこの場合、セルフパワーである必要はないのでバスパワーで使っていますけれども、USB3 である必要なないわけで、失笑ものではあるんですけど、そのうちにここに外付け SSD とかがつくかもしれないじゃん。 仕事でどうしても手元でマウントさせたいときがあるかもしれないじゃん(以前数回あったし)。 その時のためにわざわざ USB3 にしてんだよっていう話です。
宝の持ち腐れな昨今ではありますが。