スクショからたどる その3(ハマりっぱなし)

 amazon | yodobashi 

スクリーンショットはタイムスタンプ付きなので後追いが楽です。 上のショットは 11/05 のものであります。 スクリーンショット置き場に溜め込んである一番古いショット。 これより前のは投稿で使用済みということになります。 そして、これを書いているのは 12/09 です。 1ヶ月強、スクショを溜めに溜めたことになりますけれども、如何ともし難い理由があって、こないだも(マイクラに関係ない投稿でですけど)書きましたが自宅療養をしなくちゃならなくなったっていうのと、投稿するほどの進捗もなかったっていうのと。

それでも1ヶ月前のスクショを見て思うのは(思い出すのは)、廃坑に行き当たったんだ!っていうこと。 忘れがちですけれども、そしてここじゃない(座標的にかなり違う)んですけど、今回の攻略の目標は遥か彼方にある廃坑だったんですよね。 それがなんかしらんけど鍾乳洞のバカでかいやつに行き当たったりなんだりかんだりでもう・・・。

進捗がないように見えるのは、その鍾乳洞が本当に大規模で、スクショ撮ってもどこも同じじゃん?っていうくらいだったからでして、いくら湧き潰しをしても足りない足りない。

挙句の果てには鍾乳洞と廃坑のハイブリッドになる始末で、高低差もすごいし後で出しますけど信じられないくらい深い溶岩湖があったり(ネザーか!っていうくらい)で難易度は相当高い。 油断してると落下死あるいは溶岩ダイブ(そして戻れない)っていうくらいの勢い。

それでも高低差のせいもあってときには(ちょっと前まで深層岩だらけだったのに)地上に出られたりなんかして、最初はこんなふうに高みに臨めば洋館も見えるものの、

気がつくと明らかにバイオームの違うところに出ちゃったりなんかして、気が遠くなりそう。 いや、気が遠くなりました。

鍾乳洞をメインとした大空洞の攻略でして、この1ヶ月で 150 枚程度のスクショを撮ってありまして、描画不具合集の投稿ができちゃうくらいの話だったり。 あと、晶洞集もできる。 晶洞があるおかげですぐに手荷物いっぱいになっちゃって洋館に戻らなくちゃならなくなるくらい。

それでも地道に湧き潰しをし、ある程度のところで壁を作って攻略を進めた結果、かなりの領域をカバーできたんじゃないかって思ったんですよね。 まぁこちらの想像を遥かに上回る規模なんで、挫折しそうになること幾星霜でしたけど。

そうこうしているうちに今回のメインイベントであろう、異様に深い溶岩湖に到着するのです。 上のショットで既に相当域の湧き潰しをしているので最初の発見から何日も経ってるのでしょうけど、この投稿の最初のショットが 11/05 で、上のは 11/20 です。 2週間も何をしてたんだ!っていうさー。

この溶岩湖、大空洞の真ん中に突如お椀状の器ができて溶岩で満たされる、という、実に不思議な構造。 ですので周りは高低差の激しい空洞ですし、溶岩湖の下にも空間があり、さらには底が抜けているところがあって、砂利で埋戻ししようにも下の空間の底から始めないとならないっていうんですから驚きです。 25層とかありましていくら砂利があっても足りないんですよ奥さん。

砂利はたくさん必要ですし、のべつくまなし埋戻ししててもシャベルの耐久度っていうのもありますしで、埋戻しも必要最低限に抑えなければならないんです。

どうせ砂利を4チェスト分とか持ってるんで、近隣の溶岩湖も併せて埋戻ししちゃえ!とか、そういう事を考えるのは自己責任で。 埋戻しマニアとしては狂喜乱舞で結構なお話ですけどねぇ。

その深い溶岩湖も回り込んで長いので、途中で壁を作って半分半分こなすことにしたんですけど、こうやってみるとどいだけ深いのかわかりますよね。

しかもここにも廃坑は入りこんでいるという。

それでも黙々と埋め戻しをし、

適宜シャベルを修繕し、

埋戻しを続け、

あとはひたすら回収。

器はところどころ穴が空いていて、外側が見えます。 ということは外側にいるスケルトンがじゃんじゃん矢を射てくるっていう、とてもめんどいことになっています。

ということで埋戻し完了。 そこまでして埋戻しをする必要があるのか半月も、っていう話も聞こえてきそうですけど、これをやるためにマイクラやってんですから。

ちなみに器の下も溶岩湖で(号泣)、埋戻し作業は延々と続くのでした。 メリークリスマス!