軽量化 Mod を替える

 amazon | yodobashi 

結果から言うと Fablic + Sodium にしました。 そのため Optifine をアンインストールしなくてはならなかったらしいんですが、なんか起動構成が独立して共存してるっぽいので大丈夫っぽい?なんてしてたら起動しなくなりました Mod 入ってると。

とりあえずヴァニラではいけるんで、セーブデータを、というか .minecraft フォルダをまるっとデスクトップにコピーしました。 これで最悪ヴァニラでの復活はできるでしょ。

ということでデータはバックアップしたんであれこれ再インストール。 再インストールの前にアンインストール。 マイクラはそうですし派生するフォルダもあれこれ削除。 Javaランタイムも再インストール(でも使わなかった。付属のランタイムでいいらいい。)

それでも最初のデータのダウンロードでエラーが発生するんです。 スクショ撮れてるかと思ったら撮れていなかったんでうろ覚えなんですが、なんちゃら .ogg っていうファイルがいちいちダウンロードに失敗し、起動しなくなるんです。 結論から言えば AppData¥Local¥Packages¥Microsoft.hogehogehoge・・・っていうフォルダにどうこうって記されていたんでランチャーを終了してからそのフォルダを削除しました。 そうするとダウンロードが問題なく完了し起動されるようになりました。

その上で Fablic と Sodium をインストールするんですが、Fablic をインストールした後にマイクラを起動し、新規のワールドをこさえないと Sodium のインストール先(コピー先)の mods フォルダが生成されないんですね(というか Fablic の構成要素が確立されないということか)。

ただ、 mods フォルダができればこっちのもの。 Sodium をコピーし、なんならこれまで使ってきたリソースパックも(resourcepacks フォルダに)コピーし、改めて起動です。

わーい起動が進むぅ〜。 ということで Sodium 環境になりました。 以下に設定内容(暫定的ですが)のスクショを残します。

そして最後に自動ジャンプをオフにしました。

さてさて、一晩悩んだ腹いせに古代都市までの線路敷設をがんばっちゃうぞー。