覚書:俺的冒険の順番

 amazon | yodobashi 

現在、3 つめのワールドは 2 棟めの森の洋館を攻略すべく 6000 ブロック分の地下通路を作ろうかめんどいなさすがにこれはとかいろいろ考えているところ。

どのワールドも建築には殆ど力を注がず、主立っては冒険といいますか地下の攻略をしております。 2 つめのワールドでも、3つめのワールドでも、ゲームが始まって初期スポーンした時点で私の頭の中もスポーンしちゃってます。 だので箇条書きですけど冒険系攻略の進め方を書き記します。

  • 初期スポーンでゲームモードをピースフルにし、村を探す
  • 木材を集めて柵を作り、村を囲う
  • 食料確保の目処がついたらゲームモードをサバイバルに戻す
  • 村の地下を垂直に掘り下げ、丸石と石炭を採掘して竈の用意をする
  • 鉄鉱石を採掘して鉄のツルハシをクラフト
  • 村の地下を更に掘り下げ、ダイヤモンドのある層でブランチマイニング
  • ダイヤ装備を整える(少なくともツルハシを)
  • エンチャントテーブルをクラフトするため、図書室のある要塞を探す
  •  あるいは本をクラフトできるように牛を育てサトウキビを植える(たぶん大変)
  • 装備のエンチャント

冒険と申しますか攻略の準備段階なんですよね、ここまででも。 なにしろエンチャントしないままだとすっごく非効率。 そしてその後は、ネザライトが追加された 1.16 からはそちらを優先しますので、ここでもまだ冒険は始まらないっていう。

  • ネザーでブランチマイニングを行い、古代の残骸を採掘
  • 装備のネザライト化

ちなみに 1.20 からは装備のネザライト化にインゴットの他、鍛冶型というものが必要になるのだそうで、それはネザーの砦の遺跡にあるそうな。 ですので 1.20 以降はこの後に砦に向かわないとならなそうです。

ここまでしないと落ち着かない。 でもこれで準備万端なんであちこち行くんですけど、ひとつだけ判明している建造物があります。

  • 要塞からジ・エンドに向かい、ドラゴンを倒す
  • エンドシティでシュルカーの殻を入手し、シュルカーボックスをクラフト

持てるアイテムがどえらい増えたので、これでもうどこでいけます。 が、ジ・エンドの他に行けるワールドがあり、もう行ってます。

  • ネザー要塞で醸造に必要な素材を集める
  • ネザー要塞でウィザースケルトンの頭を入手し、ウィザーを召喚して倒し、ネザースターからビーコンをクラフト

ビーコンは 3 つは欲しいところですけど、とりあえず 1 つあれば露天掘りが楽になります。 ちなみにブランチマイニングも露天掘りも私の大好物なんですが、冒険とはちょっと違うので話を端折ります。 っていうかホント地下生活だよねー。

あとはお好きな建造物(構造物)に行くがいいわ!

  • 砂漠のピラミッド
  • ジャングルの寺院
  • 海底神殿
  • 森の洋館
  • 古代都市

このあたりが代表的なもので、細かいことを出したらきりがありませんけど、これらのアクセスに地下通路を使う(もちろん自分で作るんです)ならば、洞窟や渓谷、空洞、廃坑、晶洞なんかに出会えます。 ちなみに海底神殿から下は手強いですので装備をしっかり整えないと大変。

ちなみにここまでが 3 つめのワールド、今のワールドでの私の立ち位置です。 長い地下生活を終えて地上を歩きまわれば、難破船やら古代遺跡やら荒廃したポータルやらが見つかり、宝の地図っていうのもいいな、なんなら探検家の地図を取引すれば海底神殿と森の洋館は行きやすくなるぞ、とか、世界は果てしないんですよ奥さん。