要塞どこだい?

 amazon | yodobashi 

2つめの森の洋館を占拠して、本拠地にできるように基本的な整えを施し、最初の森の洋館に戻ってきました。 なんならここの村人を輸送するとかいろいろ2つ目の洋館に対してやることはあるんだけど、ちょっと休みたかった。

その2つめの森の洋館へ続く地下通路を掘っていたときにふと、最初の地下通路は(当初のブランチマイニングを除いて)要塞が目的地だったよなぁって思い出して。 ダイヤの装備を整えたら、エンチャントはまぁさておくも次はシュルカーの殻を採りにいかなくちゃなっていうことで、その前にドラゴンと戦うんだろ?っていうツッコミも華麗にかわして、エンドポータルのある(ない場合もある)要塞に行かなくちゃだよね?っていう話。

その時は、というか毎回だけど要塞の場所はコマンドで調べていたんですよね。 だってそのころでは十分にエンダーアイもないし、あってもポータルの起動でいくつ必要かわかんないじゃんって話だし。

でも今回は余裕がある。 だってエンダーパールが1ラージチェスト分あるんだもん。 ということでエンダーパールとブレイズパウダーとでクラフトして、1スタック分用意しましたエンダーアイをば。

ちなみにエンダーパールを投げるっていうこともやったんですよね。 ジ・エンドで外周の島へテレポートするのに使うのはエンダーパール。 エンダーアイは要塞の場所(方向)を調べるのに使います。 投げるとするすると要塞のある方角の上部に浮き上がり、ポトっと落ちたりその場で消滅したり。 なので何はなくとも方角だけはわかるように最初の投擲では目を凝らしていなければなりません。 投げたらぐるっと回転する要領かな。

申し忘れていましたが、2つめの本拠地近くの要塞を今回は探しています。 最初の本拠地のは前述のとおりにコマンドで調べたので、もうその周囲にはありません。 本拠地同士はかなり離れているので、本拠地ベースで要塞を探せばいいよねっていう、そんな目安であります。

2回め以降の投擲はかなり楽。 おおまかな方角がわかってるから。 でも案外に歩くんですよね。 歩けばバイオームも変化します。 こういう木が生えているところだと一気にわかりづらくなりますし、案外に、案外にこういうところの地下にあるんだよなぁ要塞さん。

途中にある遺跡もちゃんと回収します。 帰り道以外ではもう通らなくなりますから、一期一会ですから!!!

いよいよ森に入ったら、ブロック積み上げて高所で投擲するくらいしかなくなるんですよね。 それでも見失うことがあります。

そういうときは案外近くに落ちていたり。 字幕つけているとエンダーパールが落ちたよっていう表示の後に矢印マークが出るので、そこでもおおまかに方角がわかります。

っていうかこの地下にありそう。

掘り下げていくと、繁茂の洞窟。

更に掘り下げると要塞に到着しました。 っていうか Y:-25 ですよ奥さん。 深層が追加されてから初めての要塞なんで、まさかこんなに深くにあるとは予想だにしませんでした。 深すぎるんだよ!

要塞で回収するものといえば、やっぱり図書室にあるもの全てです。 本棚もあればチェストもあります。 っていうかここ以外であれば祭壇になってるチェストくらいなもんかな。 通路の外壁は石レンガなんで、貴重鉱石が露出しているなんてことはありません。

エンドポータル発見。 座標メモを取っておきます。

ポータルを起動しないのは、今しなくてもいいことだから。 ここからポータルを起動してみても、その先は前のと同じジ・エンドだから。 つまりジ・エンドは1つしかないんですよね。 だからいくらポータルを起動しても、行き先は同じなんですよ。

そうそう、要塞は往々にして廃坑が近くにあるんですよね。 これまでで廃坑がなかったのは一度だけでした。 その時は渓谷があったんだけど・・・ちょっとだけ廃坑もあったかもなぁ・・・ってくらい。

こうやってみるとスポーン部屋と要塞とは資材が違うのがわかりますよね。 両方とも苔むしているけど、スポーン部屋は古代原始のものなのかも。 要塞は明らかに高度文明の証ですしね。

ちなみにこのスポーン部屋、スポナーの代わりに苔むした石のレンガがおかれてます。 こういうのってレア?