露天掘り会場へ続く階段に線路を敷設するっていう話をすっかり忘れていたので改めて敷設。
走って駆け上る・下りる場合も考えてガラスを設置。
ということで露天掘り Y:51 であります。 段々に繁茂の洞窟に近づき、かすかに緊張。
後で攻略する壁面より奥の洞窟。 そこアクセス用にシラカバの扉をクラフトしました。 明るめで目立ちそう。
多分目立つと思う。
今回はビーコンも洋館のど真ん中に設置できたし、前よりもグレードが上がってるような気がしています。
ちょっと進むと繁茂の洞窟に。 まだ規模が掴めていないけど、奥の方に繋がってるんだよなぁ。
忘れてた晶洞の存在。 そうそうありましたありました。 今回も全貌があらわになるまで残そうかな。
中央の水域。 スポンジを置く作戦も、
やっぱり仕切り線を設けないと割に合わないみたい。
こっちのほうが効率がいいです。 今後は問答無用で仕切りをつけよう。
ということで Y:51 完了。 ラピスラズリは浅いところでも出るんでしたっけ。 レッドストーンはもうちょっと深めだったか。