
森の洋館の地下を露天掘り、Y:-6 であります。

苔ブロックは取り回しが良いので階段とか壁とかに使うがよろしい。

家畜連を移動する季節になってまいりました・・・

ら、隣の面にウルトラ大きい空洞、それはすなわち繁茂の洞窟なのですけれども・・・が現れました。 その隣の面の半分以上向こうから始まって、家畜連の一時退避所の真下を抜けて・・・ということで相当広いです。

湧き潰しをしていないので敵モンスターがうじゃうじゃいます。 さっきクリーパーに爆発されてもうた。

繁茂の洞窟の、できるところまでガラスで壁をこさえるつもり。 ガラスの在庫が 1 ラージチェストになったのでちょっとこれは考えものだっていう懸念と、壁際に階段を作って地表に出ようとしたら家畜連の一時退避所の壁を 1 ブロック分開けてしまい、ブタさんが野に放たれてしまいました。 この階段のところで留まってもらうようおびき寄せてガラスで囲みました。

もう露天掘りどころの騒ぎじゃないです。 繁茂の洞窟が幾層にも別れてて・・・それはまぁいつものことなのでいいんですけど、なにしろガラスブロックの在庫を考えないと、もうおっつかなさそう。

あれは落ちたら絶対に駄目な溶岩溜まり。 会場外でよかったと安堵しつつ、現在の層だけでもガラスで囲っておきます。 いやぁ消費するするガラスをば。

だので露天掘りとはいえ掘るべきブロックは幾分少なくなっているわけで、それはそれで惜しい。

ということでガラスで囲んだあとに露天掘り。 一気に進めました。 後で貼り付けておきますけど俯瞰のショットの向こうから見上げたところがこれです。


次の層の前に家畜連の移動をします。 ただ移動するだけではないので、ちょいと時間がかかりそう。 やることはこんな感じかな(順不同)。
- 家畜を移動
- 移動先(岩盤直上)を足止め
- 地下通路を地上の洋館に直結
- 砂採掘(ガラス用)


Y:-6 完了。 俯瞰図を見ると、貴重鉱石があちこちにあって嬉しいです。 一時的にでも深層岩がみっちり詰まっていて置き場のチェストを満たしてくれそう。