エンチャント本を前の本拠地まで取りに戻る、と。

これまでに露天掘り会場の中心部分に螺旋階段状に敷設していた線路を、家畜連を岩盤近くまで退避させる折に撤去したのでした。 だので繋がってる線路はないのでした。 よって新たに都合の良いように敷設するじゃん!って話。

で、毎回折れ曲がるところの処理で悩むんですよね。 ホント毎回なんですよね。

こんなふうに洋館の出入り口から敷くようにしました。 露天掘り会場を出たら下がる階段を岩盤まで・・・。

途中、海溝があったりなんかして、いちいちその対応をしてますってぇと、目的を忘れちゃうんですよね。
また、新たな目的も頭に浮かんできちゃったりして。 ガラスを製錬するのに海岸で砂ブロック集めをしてもいいなーとか。
ほんとなにやってるんだろう症候群。