
森の洋館の地下を露天掘り、Y:-21 であります。

横断する繁茂の洞窟、その規模が相当大きいことに驚くも、粛々とガラス貼り。 ここで一旦休憩してネザーに行って鍛冶型を探すか!?とか盛り上がりました。 でもちょっとの間は露天掘りします。

洞窟によって空間が確保されたということは、掘るべきブロックがないということでもあり、貴重鉱石目当ての露天掘りだったらさぞやガッカリだろうなぁと思いました。 案外にコマい洞窟を探検したほうが採れちゃったりなんかしてね。


ここにきてスライムがたくさん湧くようになりました。 見つけ次第すっ飛んでってツルハシやシャベルの修繕をします。


スポナー部屋もこの層で撤去です。 あっけない。


Y:-21 完了。 これからだんだんに繁茂の洞窟が姿を現しますよ。 メリクリでーす・・・・・ってそういやクリスマスシーズンはチェストがクリスマス仕様になるんでしたよね。