
いよいよ繁茂の洞窟の本体に差し掛かった Y:-30 であります。



露天掘り会場の内外をガラスブロックで塞ぎます。 当初はどいだけガラスブロックを用意すればいいんだろうと、何ラージストックも用意したんですが、そこまでは必要じゃなかったでした。

新たに生成された深層に移ったんですね、ダイヤ。 そういえば深層岩+石炭っていうのをここのところも見かけないんですが、これって前から(見分けがつかなくて)見かけないんですよね。 もうちょっと判別しやすくなればいいのにって思うんですけど、リソースパックによりけりの話なのかな。


ということで Y:-30 完了。 いかに経験値による修繕目当てにスライムを退治しているかがわかりますなぁ。

畑にも手を入れて村人を増やさないとだなぁ。 やること多くて嬉しいなぁ。