
ということで本格的にブランチマイニング。 どういうふうにやっていくかなーっていうところですが、
- 内周を掘る
- 内周の天井を埋める
- 各線を掘る
- その場で天井を埋める
ってなところなのでしょうか。 この天井を埋めるっていうのが俺の肩甲骨にダメージを与えるんですよなー。

ということで内周からなんですが、なにしろ会場の外は殆どが溶岩湖。 内周を掘るのは結構慎重にしなければなりません。

それと、現在地よりも数ブロック下にある、会場内にまで達した溶岩湖の端っこの処理も大変。 とりあえずは砂利で埋め戻して

とりあえずは空間のまま階段状にして上まで戻り

通路(というかブランチマイニングする直線)部分のみに砂利を埋めるということで暫定的な措置を施します。

Y:24 に相当する部分に置いた松明も、数ブロック下の、更には周りをネザーラックで囲まれた状態では光も届きません。 しかもここはネザーですしおすし。 ということで同じ箇所の 5 ブロック下、つまりは今やってる層の一番下に松明を追加します。

天井をこだえていくとこうなります。 いやー絵が地味だ。

完成がこれ。 これで相当量のネザーラックを処理できます。

後は内側に何本もある直線を作業。 ブランチマイニング前はこんなふうに視線の部分にネザーラックがあります。 この層とその下の層を掘り進めます。

途中両脇に貴重鉱石があればその場で回収します。

砂利で埋めてあるところは概ね自分で溶岩溜まりを埋めた場所。 よって両脇 2 ブロックまではその場で掘り上げてしまいます。

するってぇとこういうことになる。 そうしたらそこはネザーラックで埋めてしまうのです。
ということでブランチマイニングっていってもやることはそれなりにあるものです。