
地下通路を通せんぼする溶岩湖を埋め戻していたところ、天井にスカルクヴェインが。 すわディープダークか!っていう話であります。 だったら埋め戻しが終わったら周辺を探索してみようかっていうことにして、いそいそと溶岩湖を埋め戻し。

階段状に掘り上げていけばもしかしたらいいところに行けるかなって思って。

でもアレなんですね。 ディープダークというバイオームはあくまでも深層にあるものなんですね。 ですから掘り上げて行って Y:-25 とか・・・ここだって立派に深層なんだけど・・・だとバイオーム的にはディープダークじゃぁないんですね。 森だってさ。

階段を降りていくと草原に。 横 5 ブロックで行ったり来たりしている階段の途中なんですけど、なんかこの辺のバイオームの捉え方っておもしろい。

Y:-45 ともなるとさすがにディープダークになりますな。

そして地下通路を掘り進めていたら洞窟に出くわし、進めばほら、本場モンのディープダークですよ。

古代都市はなさそうですけど、スカルクシュリーカーを呼び出す環境があるみたいで、ウォーデンが召喚されました。 すごくヤバいやつです(先に書きますけが、この数日後に私はウォーデンに倒されました)。

前進し、荒れ狂い始めるウォーデン。 怖い怖い怖い。

スカルクセンサーを羊毛ブロックで囲うと振動を防げるということなんですが、こういうことに集中しているとスニークしていなかったりとかで結局ウォーデン出てきちゃうじゃん!みたいなことになるんですよね。