

あーえっと、露天掘りを始めるにあたっていくつかやっておかなければならない、準備的な作業があります。 範囲を決めるのがなにより最初なんですけど、それはもう済んでます。 仮拠点にしても本拠地がありますので露天掘りをやりながらおいおいやればいい。

とりあえず柵と通路を作るべく Y:92 に幅 2 ブロックの通路を掘り始めたのですが、テラコッタのくせして掘るのおせー。

露天掘りと言えば採掘しまくりっていう話です。 その速度を上げるべくやることはただ一つ。 岩盤近くにビーコンを設置することです。

中心を得るのに松明を置いてみたりしました。 アナログこの上ないですけど、こういうのんびりした手法が(ゲームにおいては)好き。

手持ちのビーコンは 3 つあるので、中心とその両脇に設置します。 よって最終的に岩盤近くに 1×3 のスペースが少なくとも必要だっていうんで、こうその周りを階段状に掘り下げてみました。 結果から言うと無駄でした。

ガラスとか置いたりして・・・本人は意気揚々なんですが、傍から見ると無駄だっていう話です。 結果から言えば退避できるスペースが 1×3 ならば十分にあるので、その範囲でよかったんですよね。

必要最小限だけ掘ればいいのに、なんかガラスで階段とか作っちゃって・・・

このくらいになって気づくんです。 範囲広すぎるんでねぇか?!って。 遅い、遅すぎるぞあたし!

ということで退避場所を作りつつ 1×3 で掘り下げています。 まぁあと 7,80 ブロックとかありますから。

もちろん途中には洞窟もあります。 ここではガラスをふんだんに使っておきます。 どうせ後で(露天掘りの際に)撤去するですし。 その頃にはここいらは太陽光をいっぱいに浴びてますし。

もうどんどんガラスで天井を塞いでいますけど、退避場所から掘り上げて脱出しますのでいいのです。
そうそう、このあたり(層)でも荒野(Badlands)バイオームとなっていますね。

でも岩盤近くはディープダークなんですよ。 いやぁこの露天掘りだいじょうぶなのかなー。