荒野を露天掘り Y:59

 amazon | yodobashi 

露天掘り Y:59、グローライトはこんなに密集していなくてもいいのではないかと考えるも、ほかにやりようがないので放置するの巻。

前の層とこの層では水源の処理が主だった作業になりそう。 水源は会場の中にもあるし、境界線上にもあります。 それぞれで「吸い取る」作業は同じですけどその後の始末がちょっと違う。

比較的会場の外めにあるこの水源は深くなるにつれて会場の中心向かって延びていく。 ですので一気に底まで水を吸い取ります。 するってぇと急めの洞窟になるという。

こちらは壁面に向かう水源。 ある程度まで水を吸い取り放置。 アルマジロはこの場合、向こうからこっちに流れてくるので特段の措置は講じません。 そのかわり壁面でガラス張りにするのでその手筈を整えなければ。

ちょっとわかりづらいのですが、日中なのに暗闇判定なのかコウモリが飛ぶようになりました。

この層は枡の中にグローランプを置くのですけれども、次はそうしないので升目に掘らなくてもいいのかなぁ、と思ったり。

久しぶりのみなさん。 旗持ちが二人もいる! 怖いよ〜(嬉)

垂直に随分と深い水源に当たりました。

こういう場合にはアルマジロが落ちないように水面ギリギリに土ブロックを被せます。

描画不具合でビーコンのビームが出ていない状態。 常にここにはエンダーマン対策で松明を置いているのがわかります。

ということで Y:59 完了。 だんだんにラピスラズリが出てきています。 レッドストーンもそろそろかな。