
弓の修繕をしてから次に何をしようか考えようと、その修繕をしようとしたらえらいコストがかかる。 おそらくこの弓の修繕はこれで最後です。 いちおう予備のを 2 棹だったか作ってあるのでいざというときにはこれらを使いますけど、レベルがまた高くなったら最強の弓矢をこさえておこうかな。

セーブデータのバックアップをとって、探すモードにして近くの山岳を検索してみますと、案外に近いところにありました。 けど、なーんかね、なーんかエメラルドは出そうもないんです。 アンプリファイな山岳でなくてもいいので、暖かめなところにある山岳とかないかなぁっていうことでこのまま山探しのたびに出ます。

つったら直線上のところにありました。 しかも村つき。 ちょっと現地を実際に確かめます。

えっちらおっちら歩く(実際には泳ぐ)。

ここは該当しないのですけど、こういう露天掘りに向かない地形だったらヤだなぁ。

手前にあるのも山岳ということなんですけど、そういうのじゃないんだよね。 っていうか冠雪しているようなところがいいんで、それだったらまるっきりバイオームが違うのかも・・・とか思ったり。 そういうとこに村はほいほい湧かないよなぁ・・・とも。

というところで現地到着。 確かに岸辺に村はあるんだけど、これを露天掘りして楽しいのか。
というか山岳地帯を露天掘りっていっても、Y:100より上の露天掘りって絵面的に面白いのかなぁとか思っちゃったりして・・・。 このままもう少し進んでみようかしらん。