露天掘りの準備ってけっこういろいろとやることがありまして、これまでの日記ではこと細かく書いたかもしれないんですけど、今回はサクッと。

まずは縄張りを。 前回の初上陸のときには手持ちが少なかったのであるだけやっただけでしたから、今回はそれの補足を。 水域に面しているので水中は・・・っていうか海中か・・・はガラスブロックで壁を作ります。 他にも壁面がシャベル系ブロックの場合はガラスブロックに置換します。

今回は拠点を露天掘り会場の辺に沿って延長しようと思っています。 でも今のところは必要十分なところまで。

海上を仕切りました。 半分のところをゲートに置き換えるなど微調整をします。

一番高いところは Y:107 です。 確か海抜が Y:60 あたりなので、最初は 10 層ずつ掘り下げますですかね。