砂利置き場の地下は極端に広い空洞で、それなりに地面の湧き潰しはできたと思うんですけど、思ったところで戻り道がわからなくなったことに気づきました。 露天掘り会場から進んで手荷物がいっぱいになったら地上に上がって砂利を置き場 […]
続きを読む砂利置き場が気になって仕方がない
描画不具合で地上が見えるとき、いよいよ地下生活に飽きたのか「あっちに行きたいなー」って声に出していってしまう今日このごろ。 攻略先が異様に広く、リターンもそんなにはなく、何をしているんだ俺は状態に陥ります毎日毎日。 それ […]
続きを読むケーブルテレビを解約しました
うちのテレビ離れは息子からでした。 よっぽど戦隊ものとかポケモンとか仮面ライダーとかは見ていましたけど、Switch を与えたところゲームにハマり、携帯電話を与えたところ YouTube にハマり、パソコンを与えたところ […]
続きを読むAOR (Ed Motta)
Lucas Arruda の 3rd は共同プロデュースの兄が Ed Motta と関わりがあるというのと、その 3rd は AOR に振り切ったというので、どうしたってこの Ed Motta の AOR というアルバム […]
続きを読むOnda Nova (Lucas Arruda)
1stアルバム『Sambadi』( ’13)、2ndアルバム『Solar』( ’15)が共に大絶賛を浴び、その都会的な極上メロウ・グルーヴがブラジリアン・フュージョン・ファンやDJ諸氏の心を鷲掴み […]
続きを読む高低差ありすぎ
座標メモはこういうふうに座標が出ている状態でスクショを撮って保管するのです。 洞窟を進んだらこんなに落差のあるところもしかも天井に出ちゃった。 こういうのはさすがに引き返して後で攻略します。 引き返すのはいいけど、分岐だ […]
続きを読むwebloc(Webインターネットロケーション)ファイルを Safari 以外で開けるように設定したい
macOS の話。 というか Ventura からそうなのか、よくはおぼえていないけれども、webloc ファイルをダブルクリックで開くとデフォルトブラウザに設定していない Safari で開かれちゃうようになったんです […]
続きを読む本拠地でもあくせく働く
弓の耐久度が心もとなくなってきたので本拠地に戻ってまいりました。 この弓、修繕のかわりに無限のエンチャントをつけているんで、定期的に戻らなくてはなりません。 あるいは金床と素の弓を持ち歩くかするんですけど、そうそう減らな […]
続きを読む地下での一コマ
相変わらず地下生活を送りつつも、この生活が終わったら次はどうしようかなぁ的なことを考えています。 ウォーデン見てみたいなぁ・・・・とか。 それはともかくこのスクショ。 以前来たところにまた来たよっていうことなんだと思いま […]
続きを読むRealtek PCIe GbE Family Controller で BAD_POOL_CALLER
今年に入ってくらいからか Win 機で突如として、ほんに突如として BSOD が出るようになりました。 すごく心臓に悪いし、実は最初の BSOD はマイクラ中でありまして、なぜかシュルカーボックスが1つ増えたっていうこと […]
続きを読む