続マイクラ日記 17日目 射る叩く

渓谷の攻略は闇雲にやるんじゃなくて、その上部、天井にほど近いところまで上がってから周囲を湧き潰しし、段々に湧き潰しをしながら下がっていき、最後に地表(というか底部分)を湧き潰しして完了、となります。 下からやりますってぇ […]

続きを読む

マイクラ日記 210日目 メサバイオームの渓谷その6

廃坑に繋がる渓谷をカウントしているのかどうなのか、よくわからなくなってきたので「その6」ではたしていいのかどうか、というところなのですけれど、 砂漠系はちょっとおいといて、メサで取り残した渓谷を終わらせます。 場所的には […]

続きを読む

続マイクラ日記 16日目 ラージチェストを並べる

攻略する前に、えっとこれから渓谷を攻略するのですが、渓谷そのものはたいして得られるブロックは少ないのですけれども、渓谷に繋がる洞窟(あるはず)や廃坑(ありました)からあれやこれや採掘できるはずだし、なにしろここブランチマ […]

続きを読む

続マイクラ日記 15日目 ダイヤの防具を揃えたい

弓矢の用意ができたのでどっか・・・とりあえずとなりの渓谷を攻略しようかと思うものの、防具がちょっと不安。 なのでダイヤの防具を揃えるべく、ブランチマイニング。 4種の防具が揃ったので、エンチャントしようと思うもラピスラズ […]

続きを読む

マイクラ日記 209日目 コンポスター

メサ近くの砂漠の村で唯一残った村民と交易を行うべく、畑をこさえてあれこれ育てているのですが、 なかなか育たないんで本拠点から骨ブロックを全部持ってきて、骨粉にして畑に撒き、育成速度を一気に上げてウホウホ収穫をしたんですが […]

続きを読む

続マイクラ日記 14日目 弓を得た

ちょうど夜になったので地表に出て、スポーン地点まで戻って蜘蛛を退治しようと徘徊するも、そこは鬱蒼とした森であり、しかもこちらで新たに植えた(植えまくった)苗が樹となっており、歩くのがこんなんっていうか枝が邪魔で前に進めな […]

続きを読む

マイクラ日記 208日目 砂漠の村で唯一の村民と交易

メサと砂漠の境界線にある砂漠には、村民が一人だけおりまして、それが交易できる(ニートじゃない)ってんで、慌ててやりましたよ交易。 そうじゃないとね、この村民まで失っちゃったらね、廃村になっちゃうものここ。 村民は農民で、 […]

続きを読む

続マイクラ日記 13日目 弓がほしい(釣り編)

ブランチマイニングばっかりじゃなくて、ある程度装備やアイテムを揃ったら渓谷だ洞窟だ廃坑だに攻略しに行きたいというのが男子の本懐なんではありますが(?)、そもそもブランチマイニングの拠点のすぐとなりが渓谷で、どうせ洞窟にも […]

続きを読む

続マイクラ日記 12日目 初の洞窟

ブランチマイングの縦の線、その始まりと終わりはこれまで、縦3ブロックの真ん中にガラスを置くだけでしたけど、このワールドではその下にも置くことにしました。 こうすることで採掘中に水が溢れてしまった場合でも、余計なところまで […]

続きを読む