廃坑その3を攻略するに当たり、おおまかな中心地と思しき、なるべく砂地じゃないところに拠点をつくりました。 ということで廃坑なんですが、やたらとスポナーがありました。 それはクモだったりゾンビだったりスケルトンだったり。 […]
続きを読むマイクラ日記 190日目 メサバイオームの廃坑その3(その前に2)
前回はピリジャーを誤ってやっつけてしまい、まだ入り込んだことのない村を横切ったがために襲撃イベントが発生してしまった、という私の不始末について記したわけですが、そういえばピリジャーの派遣隊っていうのは村があるとそのそばに […]
続きを読むマイクラ日記 189日目 メサバイオームの廃坑その3(その前に)
散策中に見つけた廃坑はここメサバイオームに来て3つめのそれで、今回はかなり大規模なようなので、準備万端整えて、というか仮拠点を作ってやっつけたい。 と言いながらあちこちまわっているうちにピリジャーの皆さんを撃退してしまっ […]
続きを読むマイクラ日記 188日目 メサバイオームの渓谷その5
散策途中で見つけた渓谷、メサバイオームで5つめの渓谷であります。 かなり奥が深そう。 というか最初にここに来たときに落盤を起こしてしまい一番下まで落っこちてしまったんですよね。 だのでそのときにこさえた地上までの階段が役 […]
続きを読むelis (1966) – Elis Regina
Elis Regina のアルバムは結構持っていていっとき聴きまくっていたのに、嫌いになったわけではないけどどうも TuneBrowser のアルバムシャッフル機能(曲単位のシャッフル機能もほしい)がエリスを嫌いなようで […]
続きを読むFour (Bah Samba)
Bah Samba は2013年頃にアルバムを出した後に沈黙を保ってしまったようでですけれど、私自身は2004年にリリースされたこの 4 と名付けられたアルバムと、翌々年にリリースされたリミックス集を持っているだけでブー […]
続きを読むマイクラ日記 187日目 猫と修繕
散策した折に猫を発見しました。 しかし何もせずにその場を去ったのでありました。 というのも、その猫は水場に落ちており、地表に上がってこられない状態だったからであります。 その後、散策も終わり、ようやくに魚を手にその水場に […]
続きを読むマイクラ日記 186日目 馬小屋
馬小屋を作り理由というものがあって、ふつうに柵で囲った牧場なんかだと、馬なんていうものは幅2ブロックないと通り抜けられないので都合がたいへんに悪いんです。 それだけの理由なんです。 それだけの理由で馬小屋を別途こさえなく […]
続きを読むマイクラ日記 185日目 ウマーーー!
牛を見つけに散策したら馬やら驢馬やら見つけたのであります。 牛を本拠点に連れたあと、戻ってきまして で、朝になってとりあえず馬さんのとこまで歩いて、 人参を手にして与えようとしたんですけど、 いななく、だけなんですよね。 […]
続きを読むマイクラ日記 184日目 牛を見つけてぶらり帰路
サバンナ、というかなんというか、に向かいましたら、牛はもちろんのこと、 そっちはおいといて、なにしろ牛です。 小麦を手にして馬の周りを歩き回りますと、 ということで本拠点、いや、植林地&牧場につれてきました。 次は馬(も […]
続きを読む