突如としてGS関連の映画がDVD化されたもので、スパイダースは5本。 ザ・スパイダースのゴー・ゴー・向こう見ず作戦 ザ・スパイダースの大進撃 ザ・スパイダースの大騒動 ザ・スパイダースのバリ島珍道中 にっぽん親不孝時代 […]
続きを読むカラムーチョ箱買い
私といえばカラムーチョ。 いやウソ。 でもちょっとホント。 Twitter以前の・・・ICQとか?の頃の私を知っていれば、チャットしながら食べているのはいつだってカラムーチョだった事をおぼえていてくれていると信じているん […]
続きを読むiTunesの起動時に「CDやDVDのインポートおよび作成時にiTunesドライバで使用されるレジストリ設定が見つかりません」
2014021601 posted by (C)padmacolors iTunesの起動時に突如こういうアラートが出るようになってしまったです。 起動は続行され、再生なんかは普通にできるんだけど、きっとインポートできな […]
続きを読むOriginal Album Classic (The Psychedelic Furs)
2008 five CD box. The Original Album Classics series, courtesy of Sony/BMG, packages together five classic alb […]
続きを読む下山手ドレス別室 2
西村しのぶのこだわり生活、8年ぶりの第2弾! デビュー30周年の最新刊! バラ栽培、ファッション、自転車、玄米、旅行…。 西村しのぶのオシャレで愉快な日常エッセイ! 毎回言うけど、西村しのぶと谷川史子だけは出たら買う。 […]
続きを読む侠花列伝 襲名賭博
昭和初期の湯治場上州鹿沢。芸者・志満(松原智恵子)は、女湯に逃げてきた旅の博徒・柿沢高次(藤竜也)を救った。二人の間には愛が芽生えた。志満は、温泉を仕切る向田組の若棟梁・向田周吉(江原真二郎)の許婚だった。その頃、湯元の […]
続きを読むリアル – 完全なる首長竜の日
・・・原作を読んでどんな感想を吐いたかは検索すればわかるんだけど、別にいいか見なくてもって思って今おるんでして、だから前にどう書いたか憶えていないんですけれども、どうしてそんなふうに思ったかってぇと、この映画、原作と随分 […]
続きを読む力道山
そりゃもう藤竜也目当てで観て、好々爺然たるも実はかなりおっかない「会長」を例の下卑た笑い声で飄々と演ずる藤竜也を十二分に堪能したのではありました。 時よりドスを利かせてみたり、挙句の果ては日本刀を抜いてみたり、おおなんと […]
続きを読むアカルイミライ
『CURE』『回路』など国際的評価の高い黒沢清監督が、世代間による対立や現代社会に対する価値観の相違などを巧みにとらえた作品。おしぼり工場で働く雄二(オダギリジョー)と守(浅野忠信)。ある日守は社長夫婦を殺害し、やがて刑 […]
続きを読むロストクライム -閃光-
「三億円事件」を独自の視点で描いた、永瀬隼介のベストセラーを渡辺大主演で映画化したクライム・サスペンス。野心あふれる若手刑事・片桐と定年間近のベテラン・滝口は、ある殺人事件の被害者が三億円事件の犯人グループのひとりと聞か […]
続きを読む