ブルース・リーの特別なファンではない私にとっては、この2作品はほんとうにどうでもよく、観ることはないだろうと高をくくっていたのではありましたけれど、どうにもこうにもがまんならなくなったまま1年ほど経過し、そいじゃぁってこ […]
続きを読む怪盗ルビィ
気の弱いサラリーマンが「怪盗ルビイ」と名乗る女性の犯罪計画に巻き込まれて行く姿を描いた恋愛コメディ。出演は小泉今日子、真田広之ほか。 「あまちゃん」で再評価された小泉今日子(の演技力?)よりも前から気になっていたんだけど […]
続きを読むSuper Extra Gravity
10年以上のキャリアを持つスウェディッシュ・ポップ・バンド、ザ・カーディガンズの2年ぶりとなるニュー・アルバム。「ルージング・ア・フレンド」「ゴッドスペル」など、従来のポップ・センスにロック・テイストを加味したナンバーを […]
続きを読むパーソン・オブ・インタレスト
未来の凶悪犯罪を予測せよ。 犯罪予知システムが、ターゲットを導き出す。 「LOST」「FRINGE/フリンジ」JJエイブライムスx『ダークナイト ライジング』ジョナサン・ノーラン 最強の元CIA工作員と天才技術者が未来に […]
続きを読むBONES ―骨は語る― シーズン8
失踪したブレナンは無実の罪をはらせるのか!? さらにドラマチックになって戻ってきたシーズン8 シーズン7のラストから3か月後。娘のクリスティンを連れて父と共に逃亡生活をするブレナンは、無実を証明できるのか? ランスとデイ […]
続きを読むライフゲイムの宇宙
我々がモノを数えるときに使う数、この自然数を定義するにはどうするか? 自然数のリストを作る? それは不可能に近い。自然数は次のように定義される。「i.1は自然数である」「ii.自然数に1を加えたものは自然数である」「ii […]
続きを読むHUE CIRCLE
前作がデビュー作だったとはいえ、それはYeYeとしてなだけで、実はそれなりのキャリアがあると言ってしまえばその完成度にも納得がいく、そこそこに通好みのサウンドとなんとも言えない歌声を聴かせてくれるYeYeの2ndを、前作 […]
続きを読むiTunesのライブラリをRAMディスクに置いて快適に
RAMディスクについてはこれまでにいくつかエントリーを書いてきましたけど、結局のところ今は使ってないです。 というのも、そんなに頻繁にディスクアクセスするようなセッティングにいなくなってきた(セッティングになった、のでは […]
続きを読む復活の日
小松左京の同名SF小説を原作に、深作欣二監督が映画化したSFスペクタクルのデジタル・リマスター版。研究所から盗まれた猛毒ウイルスが世界中に拡散し、生存者は南極に残された863人のみに。さらに核ミサイルの発射を誘発する地震 […]
続きを読む大脱獄
高倉健が極限に生きる死刑囚に扮し、北海道長期ロケの壮大なスケールで描かれる。殺人犯のぬれ衣を着せられた死刑囚が復讐の鬼と化し、網走刑務所を脱獄。同じ死刑囚との友情、旅のダンサーとの束の間の恋、そして雪の原野での真犯人との […]
続きを読む