「Windows8にしたらCドライブへのアクセスが激増したような気がする」というエントリーで一応の解決をみたかにみえたWindowsマシンでありましたが、実はその後もずっとすごく頻繁にディスクアクセスを繰り返しているので […]
続きを読むエンドレス・ワルツ
阿部薫も鈴木いづみもひとつにひっくるめてそんなに興味はなく、観終わった後も特段興味を持つようになったのではありませんけれども、若松映画なので観たっていうきっかけ。 興味はないって書いたものの、だいたいの生涯は存じておりま […]
続きを読む聖女観音大菩薩
巨匠、若松孝二監督が、『愛のコリーダ』(76)の松田英子を主演にメガホンを握った異色官能映画。人間の永遠のテーマである生と死。本当のやさしさとは、思いやりとは、いたわりとは?人々が求めてやまない課題に挑んで、若狭小浜の美 […]
続きを読む海燕ホテル・ブルー
11・25自決の日、よりも前に公開されたけれど、撮影は後だったのだそうな。 っていうのはどうでもいいとして、いやどうしようもなくない。 遺作の1つ前の作品ということになるからであります。 箱庭的というか閉鎖的な世界の中で […]
続きを読む砂とアイリス
研究者の卵、長瀬なぎさ。都会の研究所から、大学の講師、梶谷の呼び出しに応じて砂まみれの現場に舞い戻ってきた──。ときにノーメイク&着のみ着のまま、自由で姿勢正しき女子の恋と発掘ライフ。 よくよく読んでみると、不倫 […]
続きを読むVMWare Fusion 5 で Mac OS X Snow Leopard Server
Rosettaが使いたいけど、そろそろMac OS X 10.6.xが起動できる自宅のiMacも壊れそうだ(実際問題有線LANが壊れた)し、頻繁に使うでもなしRosetta環境のために本体を買い求めるのもどうかと思ってた […]
続きを読む無頼漢
河竹黙阿弥の狂言「天衣粉上野初花」を題材にした、篠田正浩監督が贈る異色時代劇。仲代達矢、岩下志麻ほか出演。 天衣粉上野初花をちゃんと観たことがないんでアレですけど、脚本が寺山修司だからなのか、母親に掛かるシーンが目につい […]
続きを読むマル秘女子高校生 課外サークル
【ご注意】成人指定映画です 若松孝二が企画・監督を務めた「マル秘女子高校生」シリーズ第2弾。仕事に嫌気が差していた銀行員・井上則夫は、SMプレイの最中に相手の女性が死亡したため、北陸の雪国へ逃走。行く当てもなく列車に乗っ […]
続きを読む北北西に進路を取れ
広告代理店を経営するロジャー・ソーンヒルは、いきなりニューヨークのホテルから、二人の男に連れ出される。ある人物と勘違いされ、いわれのない仕事への協力を強いられる。それを断ったとたん、事故に見せかけ殺されそうになる。逃げる […]
続きを読むThe Salsoul Orchestra
フィリー・ソウルの屋台骨、MFSBの主要メンバーがコンダクター、ヴィンス・モンタナ・JRの元、集結した50人所帯の大型オーケストラ、ザ・サルソウル・オーケストラ。フィリー・サウンドを継承した華麗なストリングスと後のサルソ […]
続きを読む